僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・
罠にかかってみた!
「ひかりTV」の電話勧誘があったのが始まり。
何度か勧誘があったが、まったく興味もなく断っていた。
「いらない!」の一言で済む話であるし、ずっと断ってきた。
が、危ないのを承知で・・・
この際、危ないのが「ひかりTV」ではない事を言っておく。
僕が、無料期間の末までに断れるかどうか危ないのだ。
内容が気に入らなければ断るつもりだが、ルーズな性格なのでどうなるか?
まぁ、ものは試しと言う事で乗って見る事にした。
試用期間が2ヶ月あると言う。
申し込みの翌月(契約日の翌月)初めに初接続すれば、無駄がないという説明であった。
後に送付された書類を見ると、5月9日が契約日となっている。
実は、初めの「試供品の罠」を書いた日には、すでに契約していたのだ。
それから一週間ほどして大きな封書が届いたが、放置してあった。(このへんが、ルーズな性格なのだろう)
そして数日後に、大きくて分厚い封筒が届いたが、同じく放置。
また数日後、小包が届いた。
この小包には何やらの機械が入っているらしく・・・ 未だに開梱していないので詳細は不明。
さて、最初の封筒には契約確認の書類が入っている。
次の分厚い封筒は、番組表とかが入っていた。
いろいろな契約プランについて、簡単に載っている。
しかし、ぜんぜん興味がわかない。
せいぜい、オンデマンドで見られる番組があるという事くらいだろうか。
もう僕には、どうしても見たい映画やドラマなど無いのだ。
以前、借り放題のDVDで見てしまったから!
だから、勧誘の電話で話したのだよ。
「ぜんぜん興味ないから、いらない」ってね。
だけど、とあえず試してみてくれと言うから~~。
勧誘の担当者にはポイントが付いただろうが・・・
きっと僕は無料期間内に契約解除するだろうから、この経費は誰が支払うのだろうか?
こう考えると馬鹿らしいが、実は無駄も必要なのだよ。
そうでなければ、こんな便利な世の中にはなっていないさ。
現実とゲームが混じったような人々を描いた、TVコマーシャルを見た。
ゲームにはまり込むと、こうなってしまうのだろうか。
コマーシャルとしては危なそうだが、見ていると面白い映像だ。
僕はゲームをやらないから分からないが、それほど熱中してしまうのだろうか。
常に携帯をいじっている人を見かけるし・・・
ゲームだけでなくメールもやっているのだろうが、赤ん坊のようで可笑しい。
考え方にもよるが、人生もゲームだからなぁ。
生まれてから死ぬまでの長い時間の、暇つぶしとも言えるし。
小さな機械の中だけでゲームをしているからといって、笑うことはなかった。
これまで大多数の人は暇つぶしに仕事を選んでいたが、これからは違ってくるのだな。
この間テレビかラジオの娯楽番組で、幽霊とお化けの違いを話していた。
いい女が幽霊になって、そうでない女がお化けになるとか・・・
これは意味深で、面白いと思った。
生きているうちから、化粧をして化けてるし!
なにも化けなくても良いと思うのだが、本人はそう思わないらしい。
容姿なんて初めだけだから。
少し不細工でも、そのうち見慣れてしまう。
見慣れた頃には、かなり性格が見えてくるな。
良い性格だったら、吊り上がったり離れすぎた目に愛着を感じたり。
分厚い唇も可愛く思えたり・・・?
逆に、美形でも悪い性格だと酷いもんだ。
涼しげな目が意地悪に、高い鼻がツンとすましているように感じたり。
形の良い唇も、陰口の元になるのかと思えたり。
スリムな体系は、栄養失調かぁ。
う~~~む!!
アポロが初めて月に行った時は、宇宙飛行士という言葉に違和感はなかった。
なにしろ、宇宙空間を飛んで行ったのだと思ったから。
この頃は地球から手の届きそうな、上空と言った方が良さそうなところしか行かない。
だから宇宙飛行士という言葉がしっくりこないと感じるのだが・・・
カメラが趣味と言うと、どうだろうか。
カメラを集める、カメラを自作する、おもちゃのようにカメラをいじくって遊ぶとか。
写真が趣味と言えば、
写真を撮る、写真を眺める、現像や焼き付けを自分でやるとか。
同じ言い方でも、けっこう幅広くカバーしている。
カメラと写真をごっちゃにして、どちらかの言い方をする人もいる。
いろいろと考えていたら、どうでも良くなった。
今日は天気も良いし、つまらない事を考えていないで自転車で走ってこよう。
ったく、ブログなんぞ書いていると自閉症にでもなってしまいそうだ!
大きな災害や事故で、悲しいことに一度に大勢の犠牲者が出る。
でも、一人の犠牲者でも同じなんだ。
悲しいんだよ。
大きな方に気をとられるのは分かるが、他の災害や事故で苦しんでいる人もたくさんいる。
それが一箇所でなく、時と場所がバラバラである事が違うだけ。
変な時刻に目が覚めて、なにやら訳の分からない事を書き連ねたが、眠くなったので寝る。
7時には起きなくてはならない・・・
交通事故が起きた時に、免許の有無が大きく意識される。
しかし、もっと深いところを考えないと事故は減らないと思う。
無免許そのものは、事故の原因とはならないはずだ。
安全の確認不足、運転技術、限界を超えた何かが原因なのだろう。
そのあたりを探らないで、単に無免許で片付けてしまうと何も変わらない。
飲酒運転や薬物乱用もそうだ。
事故を起こした運転者を罰して終わる問題ではない。
もちろん、罰ばかり重くしても何にもならない。
20年以上前に地元近くで、夜勤帰りの少年が大きな交通事故を起こした。
体育の日の行事に向かう子供の列に、10人くらいが犠牲と記憶している。
その後どこの企業でも、通勤車両に高額な保険を掛けなければ許可が出なくなった。
う~ん、賠償金の事はそれで良いだろうが、肝心のところがどうなったのか?
いまだに、各地で似たような事故が起き続けている。
そのようなニュースを見聞きにするたびに、当時の事を思い出す。
子供が犠牲になるのは、とてもつらくて悲しいな。