忍者ブログ
インフォメーション
< 10月 2024年11月 12月 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >>  スーパーカブ

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

とりあえずカブが順調に走ったので、燃費が気になってきた。
正確性に欠けるが、燃料を満タンにして走行距離で計算したところ50Kmくらいである。
起伏の激しい山道をガンガン走ったが、まぁまぁの燃費だろうか。

ギヤは4速だが、もう1速欲しい感じで・・・
平坦な道ではつい変速操作をしてしまった事が、途中で何度もあった。
5速あったらメーターが一周してしまいそうな?
しかし50ccではやはり馬力が小さくて、長い急な登りではトロトロになってしまう。

そうそう、燃費で思い出したが。
やはり燃料コックは、取り付けネジをしっかり締めていなかった。
先日この事を書いた翌日に、さっそく点検して締め上げた。

あと他に、割りピンがない箇所があったので割りピンを買って来た。
今日あたり取り付けるつもりでいたが、すっかり忘れてしまい今になって思い出した。
どうも、物忘れが多くなって困るな。

拍手[0回]

今日は晴天なので、この前から整備中のカブを遠乗りで試してみた。
まず感想は、寒すぎてカブを放り投げて自動車で帰りたくなった。

適当な防寒具を着て走ったのだが、風が抜けるから次第に体温を奪われて寒くなってきた。
折り返し地点で、かなり寒さを感じて体がこわばってきた。
手袋をした指先も冷たくなって、かじかんできた。

紅葉でも楽しみながら走ろうと思っていたのだが、わき目どころではなかった。

日当たりの良いところであれば、走っていても多少は暖を感じる。
ところが、日蔭の道では道路脇が凍り付いていて、刺すような寒さであった。

冬のバイクは厳しいなぁ・・・

予定では途中で温かいコーヒーでも飲もうと123Rストーブを持って行ったのだが、そのような余裕はなかった。
なるべく早く帰りたいの一心で、ショートカットして山道を走り抜けた。
起伏の多い山道を、50ccの我がバイクが力強く走るではないか。

やっとの思いで家にたどり着き、熱いシャワーを浴びて人心地がついた。

ふぅ、今日はひどい目にあったが、満足感の方が強い。

今になって思えば、折り返し地点で体を休めた方が良かったのだろうか?

拍手[0回]

今日は予定どおりに、スーパーカブの燃料コックとオイル交換を済ませた。
キャブレターの下部をそっくり取り替えた。

と、ここまで書いて、燃料コック部分を組み立てた時にコック部品の固定ネジを完全に締め上げていなかったような気がする。

今、ブログを書いている途中で見てきたのだが燃料漏れはないようだ。

確かめようと思ったが、泥除けカバーを外さないと確認できないので明日にする。
まいったなぁ・・・
何か忘れているような気がしていたのだが、その時には思い出せないものだ。

ともかく、試運転での近所回りは上々であったから仮合格である。
明日の天候次第であるが、寒さを覚悟でチョットばかり遠出をするつもりだ。

拍手[0回]

部品図だと現物と異なっていたが、バイク屋がホンダに問い合わせすると部品図が型番と合わない事があるそうだ。
今回の燃料コックについては、現物と同じであることが分かったので注文した。

バイク屋はレッドバロンで、初めの電話相談から注文品の問い合わせなど親切に対応してくれた。
翌日には注文品が届いた連絡があり、たまたま近くを走っていた息子に電話して引き取りに行かせた。
もう日が暮れて、僕は酒を飲んでいたので・・・

燃料コックといっても単品ではなく、周辺と一体になって売られているから高価である。
しかし、これがないとどうしようもないので買うしかなかった。
昔は解体屋とか近所にもあったのだが、今はなさそうだから中古品を探すのも難しい。

燃料コック自体を分解したいところだが、ハトメを押しつぶすような方法で組み立てられているので簡単ではない。
分解はできるだろうが、元に戻すのがかなり困難である。
そのうち、暇つぶしに燃料コックの分解をして再組み立てに挑戦してみるつもりだ。

さて、燃料コックの交換作業は明日を予定している。
エンジンオイル交換もついでに済ませようと、グリスを買いに行った時にオイルも買って来た。
だいたい、そこまで済ませれば普通に乗れると思う。
あとは、暇な時にタペット点検とかしようかなと・・・

拍手[0回]

今日は寒かったが晴天だったので、カブの後輪ブレーキを交換した。
ブレーキ交換は後輪を外さなければならないが、後輪の外しは何度かやっているので苦にはならなかった。

ブレーキ交換と言うが、ブレーキシューという部品の交換である。
前輪の効き目は良かったのだが、後輪がスムーズに効かないので替えることにした。
1,000円ほどでブレーキシューを入手したが、これは純正品ではない。

ブレーキシュー交換作業は初めてであったが、ぜんぜん難しくなかった。
まずは、外したブレーキの外観を覚えておく事だと思ったが、間違えてしまうような事はなかった。
よく見ると合いマークがあって、ブレーキアームのような部品は問題なくセットできる。

ここで、グリスが必要だと気づいて、ホームセンターに行って安物を買って来た。
そもそもバイクの整備をしようとする者が、グリスを用意していなかった・・・

ブレーキシューはスプリングを付けた状態で左右に広げる感じで、やや力づくでセットした。
裏表とか? どうなんだろうか・・・
いろいろ見比べてみたが違いがなさそうなので、良いんじゃないだろうか。

試運転をしてみたが、見事に後輪がロックする!

というか、これまでも強くブレーキすれば後輪のロックはできたのだが、徐々にブレーキが効くという感じではなかった。
それが、スムーズに減速できるのが新品のブレーキシューのおかげなのだろう。

めでたし、めでたし!!!

拍手[0回]

近所のバイク屋に燃料コックを探し求めて行ってみたが、どうも見つからない。
ホンダの純正部品を検索してくれたのだが・・・

カブの番号から探すようだが、部品の図が現物と異なるのだ。
今日は日曜日でホンダに聞けないから、明日になったら聞いてくれるという。

どこが違うのかと言うと、燃料パイプの取り付け口の数が違うのだ。
欲しいのは一口のであるが、図面を見ると全部が二口になっている。

コック部分の寸法が合えば不要な口を塞いでしまえば良いのだが、現物がないと何とも言えない。
明日になって、どんな返事がくるのか楽しみにしよう。

拍手[0回]

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]