忍者ブログ
インフォメーション
< 10月 2024年11月 12月 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >>  PCプログラム遊び

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

「ブログファイルを連結する 」の続編
このソフトを作った時は、忍者ブログのバックアップファイルが対象だった。
その後、FC2用の変換ファイルを扱うようになって修正箇所が出てきた。

それぞれのファイルで、改行コードが異なるのである。
忍者はCrLfで、0x0D・0x0A となる。
FC2はLfなので、0x0A となる。

改行コードはHTMLの<br>とは違って、目に見えないから・・・
バイナリエディタのようなもので見ないと、判りません。

とりあえず、改行コードは二通りに対応するように修正した。
---------------------------------------------------------------------------------

次は、データの区切りをあらわすマークである。
なんと呼べばよいのか判らないが、セパレータとでも言うのかなぁ。
項目ごとの区切りは ----- で、忍者もFC2も元がMT式に準拠? しているから同じ。
だから、ここは問題なし。

そして記事の区切りも -------- で、これも同じである。
が・・・
FC2の場合には、記事区切りの前2行分にLfが入っているのだ。
見た目には、空行が2行あるという事になる。

これも対応をして、処理できるようにした。
---------------------------------------------------------------------------------

さて、ここまでで何通りの組み合わせが?
僕が作った変換ソフトは改行をCrLfにしてあるので・・・
ところで、FC2にインポートするファイルは改行コードが異なっても可能であった。
まぁ、良かったねと言う事で。

ここまでは良しとして、この先はデータの書き方を自動判別してやらないと。
初めは手動選択で試していたが、コンピュータなんだからねぇ・・・
---------------------------------------------------------------------------------

少しばかり手を加えて、出来たのがこれ。



外観は前とちっとも変わらないが、良く見ると忍者とFC2のファイル情報が出ているだろう。
これで、今日のPC遊びは終わり。

なお、忍者からFC2に変換するソフトも一応日完成した。
また後で、ここに記録を残す事にする。

拍手[1回]

去年末には完成して終わりにしようと思っていたが・・・
いろいろ雑用があり、また面倒だったりして。

それにしても放置したままだと、気が治まらないのである。
頑固が強いという性分ではないが、少々・・・

あと一歩のところが非常に面倒で、いろいろと手間がかかるのだ。
同じように見えても、改行コードが無かったり異なっていたりとか。

細かい話は後でまとめるとして、悪かったか良かったか?

------------------------------------------------------------------------

上の区切り線が発端であったのだが、これが問題になっていた事がある。
ハイフンを連続で書いたものだが、ブログデータでは連続したハイフンが意味を持っている。
僕はそれを利用して処理を作っていたのだが、これに引っ掛かってしまった。
プログラムが記事中の連続ハイフンを、データ構造の一部と誤認してしまうのだよ。
ぜんぜん気にしていなかったんだよね・・・

ふと、これはエスケープしてやらないとダメだと気付いたのは終盤の頃だった。
普通は初めに考える事なのに、すっぽ抜けていたのだ。

でも、もし僕が普段からハイフン連続で区切り線を書いていなかったら?
まったく気付かずに終わっていたに違いない。
だから悪いか良いかと考えると、結局は良かったという事になる。

ゴチャゴチャ書いたが、備忘録なので本人以外には意味不明。
本人でさえも後で見ると、これまた意味不明・・・

拍手[1回]

年末になって急に思いついて、少しずつ進めてきたが。
去年末までには間に合わなかった、別に急いで作る必要性もないし。
あまり時間も取れなかったのが原因であるが・・・

ところで何かをする時に、時間が無いというのはどういう事だろうか。
たしかに年末は忙しい事もあるが、僕などただの勤め人は格別に忙しい訳ではない。
世間は慌ただしいが、あんがい個人的には普段と変わらないと言うか。

やはり、時間のある無しは気持ちの問題だろうなぁ。
どうしても必要とかやらなければならない事は、ほとんどの場合は出来てしまう。
気乗りがしなければ、あれもこれもと他の雑事を口実にして時間が無い事にするのだろう。

そのような訳で、今回のPC遊びも90%出来ているのだが・・・
イマイチ、どうでも良いと心の底で思っているのだろうなぁ。
なかなかどうして、進まないのだ。

実際PC遊びは雨降りで退屈な時とか、そのような時でさえ気乗りしない事がある。
それと、酒を飲んでしまうとダメ・・・
打ち間違いやら勘違いが多くなって、しまいには放り投げてしまう。
だから酒を飲みながらPC遊びをする事は、あまりしないようにしている。
もっとも、よほどの事が無い限り、その気が起きないのであるけれど。

------------------------------------------------------------------------------------------

さっきまで息子の部屋で酒を飲んでいたのだが、お腹が空いてきた。
雑煮でも作って食べようかな、どうしようかなぁ。

拍手[1回]

「ぷらら」から忍者用のファイルを作るのは、面倒ではあったが上手くいった。
だが、忍者に移転してから投稿したコメントのデータに余分なものがくっ付いていた。
これはぜんぜん気付かなかったから・・・

IPとかホストとか、参ったなぁこれは。
「ぷらら」のデータには無かったから、項目を省略していたのだが。
そのような訳で、忍者のデータが二通りの書き方になっているのだから。
今さら前のデータをいじくるのも、面倒だが・・・

変換プログラム中で操作するよりも簡単かなぁと、そう思うよ。
あと、コメントに返信した記事もあるが。
これも良く考えないといけないし、なんだか本当に面倒になってきた。

拍手[1回]

ブログのバックアップ変換テストをするので、テンプレートが頻繁に入れ替わります。
あしからず・・・

拍手[1回]

前の記事にはブログファイルを分割する方法を書いたが、今度は連結の操作方法を書く。
ファイルの連結もブログファイルに限り、他のファイルを参照した場合は連結操作が出来ない。
画面の下の方にある [File 1 + File 2] が、ファイルの連結を実行するボタンである。

File 1 と File 2 に、連結するブログファイルをドロップするか参照して選択する。
二つのファイルが適正なブログファイルであれば、 [File 1 + File 2] ボタンを押す事ができる。
もし、片方あるいは両方がブログファイルでない場合は、ボタンが淡色になって使えない。


ファイルの連結が終わり、新しいファイルが作成された。
新しいファイルの場所はデスクトップであり、変更はできない。


連結したファイルは、merge2013~~~~~.txt というようにファイル名に日付時刻が割り当てられる。
もちろん、元のファイルには何ら手を加えておらず、害はない。
この時に連結したデータの順番は、File 1の後ろに File 2 が続く事になる。

ここでは一旦分割したファイルを、もう一度連結したのだが。
元のファイルと比べてみると、あたり前だがピタリと一致する。
分割したファイルは三つあるが、二つを連結した結果を比較した。
 

左が連結したファイルで、右が分割前の元ファイルである。
連結ファイルは、ファイルが一つ分足りないのが分かる。

この画面のソフトはファイルの比較を行うもので、フリーソフトを借りている。
左右二つの窓にファイルが並んで表示され、異なる部分があると色が変わる。

世の中には、こういった便利で役立つソフトを作る人が多い。
その点、僕はあくまでも個人用で・・・ ちっとも他人の役には立たないのだ。

その事はともかく、今年もあとわずか。
忍者ブログデータをFC2用に変換するソフトをチャチャッと作って、年が暮れそうだ。
それが完成したら、もうブログ関係のソフト作りは終わり。
とても楽しい? どうだか分からないが、PC遊びで年を締めくくる事になるだろう。

拍手[1回]

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]