僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・
僕のぷららブログのバックアップから、今度はFC2用のインポートファイルに変換しようと。
そこで先日はFC2ブログの解説を見て、なんだか・・・
ファイルの文字がEUCと説明があった、あれまぁ今時に珍しい。
同時になんだか面倒くさい気がして、そのまま忘れ去ろうとしていた。
プログラムで文字コード変換をするのは、それほど難しくなかったはずだ。
問題はログファイルの書式を調べるのために、手書きするのが億劫な気がしただけ。
実際はエディタを変えるだけなので、何でもないのだが。
ともかく、なんだか気になって。
とりあえず、適当なテスト投稿を書いてエクスポートファイルをダウンロードした。
EUCだと言うからエディタはviviを起動して・・・
数年ぶりで久しいので使い方を忘れていたが、ファイルを開く事は誰でも出来るさ。
ふと文字コードを調べたら、UTF-8になっているではないか。
へぇ~、メモ帳で開いても普通に見えるよ。
ただメモ帳だと改行しないので、全部がつながって見ずらいが。
そうか、FC2の解説は間違っているなぁ。
まぁいいや・・・
ブログのバックアップソフトを11月16日から作り始めて、12月7日に完成したので22日間を要した事になる。
初めの数日間は日に3時間くらい、その後は1~2時間くらいをプログラム作りに専念した。
たぶん平均で2時間くらい、毎日休みなくチャカチャカやっていたと思う。
2時間 × 22日 = 44時間 = 2640分間
ブログの記事が約900件あったので、
2640分間 ÷ 900記事 = 2.9分間 が、1記事あたりの開発コストである。
-----------------------------------------------------------------------------
この自作バックアップソフトを使った様子は、
まず、ブログの記事と画像をバックアップとしてローカル保存するが、これには3分間要した。
この時900件の記事と500個の画像を、手元のPCにダウンロードした結果である。
次にダウンロードした保存データを、移転先のブログ形式に変換するには10秒要した。
これには記事中のリンクや画像のリンク先を書き換える処理も含まれる。
さすがにコンピュータである、早いったら・・・
こうして出来上がったブログファイルを、移転先に転送する。
移転先ブログはFTPが使えないので、管理ページでファイルをアップした。
ここでちょっと面倒な事があった、転送するファイル容量に制限があったのである。
転送ファイルは500Kバイト以下・・・
ありゃりゃ、出来上がったブログファイルは約2Mバイトもあるし。
手作業で四つのファイルに分割して、なんとかアップした。
実はこれ、とっても簡単だったのだが!
ここまでで、記事のアップは完了。
続いて画像をアップするのだが、これはプログラム作るの面倒なので・・・
移転先ブログでは手作業ながらも、一度に10個までまとめて画像がアップ出来る仕様だった。
しかもドラッグ&ドロップに対応していたので、少しは楽に画像のアップが出来て良かった。
500個の画像を転送したので50回の操作でアップをしたが、転送時間を含めて15分間くらいだったと思う。
けっこうサクサクと画像が転送されて気持ちが良かった、ぷららと大違いである!
-----------------------------------------------------------------------------
さて、こうしてブログ移転は完了したが、全部を手作業でやったらどうであったろうか?
遅くて仕方ない「ぷらら」のブログを1ページずつ表示して、コピーする。
そのコピーを移転先ブログの投稿ページに貼り付けて、投稿ボタンを押す。
おっと、記事中のリンクと画像リンクを移転先のアドレスに変えないと・・・
まぁ、きっと4~5分間は掛かるだろうなぁ。
すると、4分間 × 900記事 = 3600分間 = 60時間 だよ。
しかも画像は別にダウンロードしなくてはならないし・・・
仮に一つの画像に1分間を要するとして、500個あるから500分間 = 8.3時間
合計で約70時間も!
そしてこういった単純作業は精神的に負担が大きくて、すぐに疲れてしまう。
せいぜい10件くらいやると、僕だったら飽きて嫌になってしまうな。
ところで、バックアップソフトの開発コストパフォーマンスが良いかどうか?
手作業だと記事4分間 + 画像1分間 = 5分間 で、ソフトのコストは約3分間であるからけっこう良いと思う。
しかしなんと言ってもこのソフトを使えば、何度でも簡単に新しいブログに移転する事が出来る事である。
手作業だったら、また初めからやり直しで、お疲れさまぁ!
あああ~ぁ、良かったよかった♪
作って良かったぁ~~~、自作のソフトぉ
ミニストップのソフトも大好きだけどぉ~、それにも負けない
バックアップぅ~~~、ソォ~フト♪
今日は紅葉を眺めにいくかも知れない、しかしは曇り空・・・
バックアップソフト作りもそろそろ終盤になり、すでに実用できるのだが。
この前に書いたとおり、画像の扱いに不満があって修正してみた。
15分間ほどで書き直しが終わり、さっそく試運転。
あれ、こういう場合は試運転ではなくて何と言っただろうか?
このごろ少しボケてきたような。
これまでは画像ファイル数が増える事による弊害を考えて、元画像だけ保存していた。
しかし、移転先で記事を再現した時の画質やレイアウトの再現性を考えると・・・
やはり、サムネイルも必要になると、結論を出したのである。
試したところサムネイルなし合計320個の画像がが、今度は530個と1.6倍くらいに増えている。
それでも、サムネイルは容量が小さいので負担になるような事はない。
ところで画像ファイルが増えて困るとは、アップロードの手間が掛かる事である。
記事はすべてをまとめて一つファイルにしてアップすれば良いが、画像は一つずつ手作業でアップしなければならない。
実はこのアップ機能を実装するかどうか考えたのだが、試験的に使用したブログは一度に10個のファイルをアップ出来るのだ。
すると元画像だけなら今のところ300個ほどなので、30回の操作で終わる事になる。
その程度なら手作業アップでやれば良く、自動アップを実装しなくても・・・
と、まぁこんな顛末である。
さて、ブログ移転に伴う作業で不毛の時間を費やすのも勿体無いと思い始めたプログラム作り。
ローカル保存と移転が目的なので、これ以上の時間をかけるのも???
一応の目的は達成できたので、今後どこに移転するか。
もちろん移転先に応じて修正箇所が出てくるだろうが、1~2時間ほどで修正できるのではないだろうか。
いずれにしても、あと一息で完成である。
まったく、良い暇つぶしになったよ。
今日の時点で、ぷららブログ内を参照する記事中のリンクを、移転先ブログに合わせて書き換えるところまで出来た。
そもそも将来このブログが無くなる想定なので、他のサイトのリンクはともかく自分のブログを参照する部分は修正が必要だろう。
それでなければ、あまりにも無責任だと考えている。
特に記事本文の記述に直接張ったリンク、たとえば「去年の夏休みは・・・」と記事があって、夏休みの部分がリンクになっている箇所とか。
あるいは「こちらを」などと書いてリンクになっている箇所は、キチンと直さないと格好がつかない。
もっとも、この辺りのこだわりは個人日記なので性分の違いとして無視しても問題はないと思っているが・・・
ここで誤解のないように書いておくが、ぷららのブログがいつ終了するのかは全くわからない。
ただ新規受付を停止したと聞いただけであるから、この記事を見て早とちりをしないように。
まぁ、このような状況になると先がないのかなと思ってしまうのだが。
さて、バックアップソフトは80%くらいまで出来上がったが、やはり最後に直したい部分が幾つか出てきた。
移転先にアップして試しているが、とりあえず使い物になっている。
このままもう少し進めれば完成だが、実は画像の取り扱いに不満が出てきたのである。
画像は元の画像とサムネイルの二つが存在している場合があるようだが、元の画像だけ保存するようにしていた。
そして移転先では表示サイズを小さくしてやり過ごそうとしたが、それでは画質やレイアウトに問題が出ると思ったのだ。
やはり両方の画像を保存して再現しようかと・・・
いつもの事ながら、僕のプログラム作りは古い温泉旅館の建て増し方式のようなので・・・
泊まり客がいるのに、どこかが工事中だったりと。
なんとなく似ていると思うが?