忍者ブログ
インフォメーション
< 10月 2024年11月 12月 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

午前中は、先日買った自転車の変速機を調整をした。
もう何日経つのか、まだ数えるくらいの日数だが・・・
新品から使い始めて慣らしというか、ワイヤーが少し伸びたりする。
また、いろいろ動作部品もなじみ始めるので多少の調整が必要になるのだ。

この自転車の変速機は、ブレーキレバーがシフトレバー兼用になっている。
僕は始めて触ったのだが、使い方が良くわからず戸惑った。

そもそも、カチッ、カチッと動かして変速するなんてあまりいじってなかったし。
調整を始めたが、なんだかおかしな事になってしまい慌てた。
そこで、一旦ワイヤーを外してみたり、しまいにはメチャクチャになって。

いやぁ、知らない物はやたらにいじらない方が良い・・・
なんて言っていると、いつまで経っても何も出来ないが。

ネットで変速機の説明書を探して、初めから調整のやり直しをした。
隙間を0.5mくらいとか書いてあるが、シックネス・ゲージを探し出すのに30分間も。
それからボチボチ始めたが、どうにもレバー操作と動作の関係が良く分からない。
あれこれ考えながら何度も説明書を読み返し、また操作をしてなんとなく分かった。

レバーがカチッとした後に、まだ少し動かせる範囲があって微調整ができるようだ。
この微調整がないと、チェーンが変速機に擦れてシャリシャリと音が出る事になる。

そんなこんなで、いろいろやって2時間も費やしてしまった。
何度もカチッカチッやっていたら、手が痛くなってきた。
けっこう力を入れないと動かないし、こんなものだろうか?

そもそも自分の自転車ではないので、一度も操作していないので・・・
初めのレバー動作の重みも分からないが、まぁ上手く動作するようになったのでOKか?
こんどスポーツ用品店に行ったら、展示してある自転車で感触を確かめてみよう。

まぁ、とりあえず動けばOKと言う事で、今日は終了!
あとは息子が乗ってみてどんなであるか、調子がどうか聞いてみよう。

追記:19:30
午後6時過ぎに息子が帰宅して、さっそく試乗した。
なかなか調子が良いとの事であったので、僕は少し胸を張った。
なお、レバーの重さは初めと変わらないと言う。
そうであれば、まぁ調整は上手くいったと思う事にしよう。

拍手[1回]

コメント : ありがとう
詳しくありがとうです

でもやはり yuzさんのエクスポート試してみたいですよね

ぷららのはすべてエラー吐いたり

コメント消えたり 使えませぬ

おかけで手こずってます

ヤフーメッセ終るので新アドレス載せときますね

  • ゲチェナ |
  • URL |
  •  2014/03/26 () 21:47 | 
  • 編集 |
  • 返信
yuz の返信 : いろいろ難しいですよ
テキストエディタを使った手作業では、かなり苦労すると思います。

ぷららには無かった項目名を追加する事が最初のステップでしょうね。
まず読み込みさせられないと、先に進みませんから。

次に画像置き場のURIを修正、同時にサムネイル画像のURIとサムネイル画像名の変更。
元の拡張子がJPGの場合アップした時点でjpgになってしまい、エクスポートデータはそれに対応させないとダメだったり。
そしてFC2で自動生成したサムネイルは、末尾にsが付くファイル名になるとか。
他にアルバム画像とかあり、どこに画像を置くかによってURIも変わります。

また僕のように自分のブログ内の記事をリンクしてある場合には、記事番号の修正。
最古の記事番号が1番になる一覧表を作成して、ぷららの記事番号と対比します。
この表から、リンクしている記事番号に合致する新しい記事番号を得ます。
他にもありますが、移転先の仕様を良く理解しないと上手くいきません。

ぷららのエクスポートデータを眺めてみましたが、あれで完璧でしょう。
僕のプログラムが生成したデータと比べると、テキストに相違はないようです。
一つ異なるのは、僕のは本文テキストにHTMLタグが付いている事です。
タグが付いていると、後の細工がしやすいと思って残しておきました。

さて長くなりましたが、いかに新しいブログの仕様に合わせて修正するかです。
ブログ内記事のリンクがなければ、テキストエディタで修正を繰り返せば出来ない事もないでしょう。
どのみち、完全な再現にはテンプレートも作らなければなりませんしね。
適当に妥協か諦めるか、一つずつ記事を読み返しながらアップするか。
まぁ、そんなところでしょう。
  • 2014/03/27 () 10:45 
コメント投稿フォーム
名前
タイトル
メール 非公開
URL あなたのHPやBlogなど
携帯絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント本文
パスワード
秘話コメント
 yuzだけに伝えるコメント
 

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]