午前中は、先日買った自転車の変速機を調整をした。
もう何日経つのか、まだ数えるくらいの日数だが・・・
新品から使い始めて慣らしというか、ワイヤーが少し伸びたりする。
また、いろいろ動作部品もなじみ始めるので多少の調整が必要になるのだ。
この自転車の変速機は、ブレーキレバーがシフトレバー兼用になっている。
僕は始めて触ったのだが、使い方が良くわからず戸惑った。
そもそも、カチッ、カチッと動かして変速するなんてあまりいじってなかったし。
調整を始めたが、なんだかおかしな事になってしまい慌てた。
そこで、一旦ワイヤーを外してみたり、しまいにはメチャクチャになって。
いやぁ、知らない物はやたらにいじらない方が良い・・・
なんて言っていると、いつまで経っても何も出来ないが。
ネットで変速機の説明書を探して、初めから調整のやり直しをした。
隙間を0.5mくらいとか書いてあるが、シックネス・ゲージを探し出すのに30分間も。
それからボチボチ始めたが、どうにもレバー操作と動作の関係が良く分からない。
あれこれ考えながら何度も説明書を読み返し、また操作をしてなんとなく分かった。
レバーがカチッとした後に、まだ少し動かせる範囲があって微調整ができるようだ。
この微調整がないと、チェーンが変速機に擦れてシャリシャリと音が出る事になる。
そんなこんなで、いろいろやって2時間も費やしてしまった。
何度もカチッカチッやっていたら、手が痛くなってきた。
けっこう力を入れないと動かないし、こんなものだろうか?
そもそも自分の自転車ではないので、一度も操作していないので・・・
初めのレバー動作の重みも分からないが、まぁ上手く動作するようになったのでOKか?
こんどスポーツ用品店に行ったら、展示してある自転車で感触を確かめてみよう。
まぁ、とりあえず動けばOKと言う事で、今日は終了!
あとは息子が乗ってみてどんなであるか、調子がどうか聞いてみよう。
追記:19:30
午後6時過ぎに息子が帰宅して、さっそく試乗した。
なかなか調子が良いとの事であったので、僕は少し胸を張った。
なお、レバーの重さは初めと変わらないと言う。
そうであれば、まぁ調整は上手くいったと思う事にしよう。