忍者ブログ
インフォメーション
< 10月 2024年11月 12月 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

特に何の考えもなく、自宅でトランギア・アルコールストーブの袋に使える物を探した。
引き出しに、100円ショップで買ったアイマスクのメッシュ袋があった。
サイズはちょうどピッタリで、まるで専用袋かと思うほどだ。



メッシュ袋・・・
スノーピークのトレックなんちゃらと言う鍋、いわゆるクッカーを持っている。
これにはメッシュの袋が付属していたが、初めて見た時は何かシックリこなかった。
何しろずっと前は、鍋の袋と言えば丈夫一点張りのような分厚い生地であったから。
このような薄手のメッシュ生地では、すぐに破れてしまうのではないか?
網目の隙間からクッカーに汚れが着いたり、あるいは反対にクッカーの汚れが他に着いてしまう?

う~ん、それなのに何故メッシュ袋が使われているのだろう。
そもそも、クッカーの袋は何のために必要なのか。
重ねて収納したクッカーがバラケないようにとか、持ち運びやすいようにとか。
それと上に書いたクッカーの汚れの付着防止と、傷付きや変形しないように保護するなど。
僕の浅知恵では、せいぜいこの位の理由しか見つからない。

もし、僕の考えた通りの理由ならハードケースが最適で、メッシュ袋は役不足になる。
しかしハードケースはたぶん重くなるだろうから、厚手の生地を使った袋が良いか・・・
なんだかんだとイチャモンをつけて、最後には軽いメッシュになったのかなぁ。

よくよく考えると、クッカーと言っても名ばかりで、湯沸かし専門の使い方なら汚れは関係ないかぁ。
携帯コンロもガス式なら煤も出ないので、なべ底が汚れる事もないだろうし。
それならメッシュ袋が軽くて、負担にならないから最適というのかな。


僕は行った先で焚き火をしていたので、どうしてもクッカーが真っ黒に煤けるのだった。
それをいくら拭いても綺麗にならないので、サッサと袋に入れるのが一番楽だと思っていた。
だから、結局はアウトドアのスタイルなんだな。
山登りする人は焚き火しないだろうが、ハイキングでは焚き火をするとかの違いだ。

と、言う事でこの話は、勝手に一方的に完結してしまった!

拍手[1回]

コメント投稿フォーム
名前
タイトル
メール 非公開
URL あなたのHPやBlogなど
携帯絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント本文
パスワード
秘話コメント
 yuzだけに伝えるコメント
 

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]