忍者ブログ
インフォメーション
< 10月 2024年11月 12月 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

Nクールを買ってしばらくして、暑い日から敷きパッドを使い続けている。
あの日はそれなりの気温で27℃あったが、その後は平年並み?に18℃とかまで気温が下がった。
さすがに、気温が低い日のNクールは冷た過ぎた。

さて、以来ずっと敷きパッドを使い続けている。
だいたい室温が20℃以上なら、まぁまぁ寒いがなんとか冷たさを我慢できる感じ。
まぁ、裏側の冷たくない方を使いたい気もするが・・・

気温が高い日はどうか、室温が27℃位だとNクールのタオルケット併用でちょうど良いと感じた。
それ以下の室温の場合にはタオルケットの裏側、つまり冷たくない方でないと寒さを感じる。
このように27℃位から敷きパッドとタオルケットを組み合わせるのが、僕にはちょうど良い。

もっと気温が高くて、室温が30℃位の日はエアコンを使った。
たしかにNクールは冷たく感じるが、氷のように冷やしてくれる訳ではない。
あくまでも、体が触れた時に冷たさを感じるだけ。
さすがに30℃ともなると、エアコン無しでは寝ていられない。

暑くても肌触りが冷たくて気持ちよいので、他の物よりNクールの方が良いと思う。
エアコンの設定を少し高めにしても、けっこう気持ち良く寝られた。

こんなところがNクールを使った感想であるが、タオルケットについて少しだけ書く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Nクールのタオルケットは、二枚の布地を外周だけ縫い合わせてある。
要するに異なる二枚の布地で、口の閉じた大きな袋といった作りである。
このため、体温で暖められた空気が一箇所に留まらずに拡散して放熱するのかもしれない。
その結果として、涼しいのかなぁ?
ただし、表裏の布地がツルツルとズレるので、初めのうちは気分が落ち着かなかった。

あと、タオルケットはけっこう重量感がある。
実際に重いのかは分からないが、ズッシリと感じる。

そう、Nクールの肌がけも発売されているが、僕は買わなかったので使い心地は分からない。
タオルケットとは違い、キルティングされていたような気がする。
もしキルティングで表裏の布地が縫われていると、空気溜ができて涼しさは半減するかも。
と、いう事は、少し寒さを感じるような日には肌がけの方が良いな。
なにしろタオルケットは涼し過ぎるので、使い方を選ぶような気がする。

・・・暑がりの人には、いつでもタオルケットがお勧めか?

拍手[1回]

コメント : おはようございます
Nクールの話題だったのでつい・・・<笑
かなり人気になったのか新商品が続々と出ていますね。

こんな新商品まであるとは
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=7810575
これも良さそうですよね、これは座椅子を買わなきゃって思いました<笑

うちは枕カバーもNクールにしています。
今まではタオル地のものを使っていましたが
暑くなるとどうしても顔まで汗ばんで横向きの態勢だと頬がジメーっとしていたのですが
Nクールの枕カバーを使ってからは横向きの姿勢で頬が枕に当たっても気持ち良くなりました。
安いので是非一度お試し下さい。

早速、タオルケットと座椅子カバーを見に行って来ます!
早くしないと売り切れちゃうかもな〜
  • まこ |
  •  2014/06/10 () 09:16 | 
  • 編集 |
  • 返信
yuz の返信 : こんにちは
はい、Nクール今のところ上々です。
枕カバーをお使いですかぁ、それは良かったですね。
僕も迷う所ですが・・・

いずれにしても、今のうちですね。
売り切れごめんでは、後悔しますから。

それにしても、Nクール抱き枕とはねぇ。
そのうちNクールのPC敷きマットなんて出たりして!

僕のPCはノートですが、ファンの付いた冷却台に載せて使っています。
自作プログラムで重い動作をさせると、PC本体のファンがうるさく回ります。
少しでも軽減させようと、前のPC時代からずっと使っています。
あまり、たいした効き目はないようですが・・・
  • 2014/06/10 () 11:01 
コメント投稿フォーム
名前
タイトル
メール 非公開
URL あなたのHPやBlogなど
携帯絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント本文
パスワード
秘話コメント
 yuzだけに伝えるコメント
 

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]