昨日エアコンの節電方法について調べていたが、除湿運転で節電が出来るらしい事が分かった。
ただし、除湿方式の違いで逆に電気代がかさむ事もあるとか。
そこで我が家のエアコン説明書を探して眺めたが、除湿方式は何も書かれていなかった。
我が家のエアコンはこれまでに故障などして全部交換したので、五台とも異機種を使っている。
いちいち調べるのは面倒であったが、一応は全部の説明書を読んでみた。
が、どれ一つとして弱冷房除湿とか再熱除湿とかの文言は見つからなかった。
こうなると、メーカーに問い合わせするしかないが・・・
さて、そのような事で説明書を眺めているとプラズマクラスターという言葉があった。
これはシャープ製のエアコンの説明書であったが、消臭とかリフレッシュとか効果があるとか。
もう10年位前のエアコンだが、これまで特にプラズマクラスターなど気にしていなかった。
エアコンのスイッチを入れると、いつもそのランプが点灯していたし。
だが、いつの頃からかプラズマクラスターを切って使うようになった。
その理由は稼働中を示すランプが明るすぎるからである。
動作の違いで緑と青の二種類の光り方をするのだが、どちらも常夜灯なみの明るさがある。
このエアコンは僕の寝室に据えてあるのだが、夜間に消灯した後では眩しくて困る。
そこでいつしか、プラズマクラスター機能は使わないようになっていた。
ところで、このプラズマクラスターの効果はどうであったのか?
この機能を使わなくなって久しいが、その効果についてまったく記憶がない。
なにしろエアコンは、冷えたり暖まったりすれば良しとしか考えていなかったのである。
それ以外の機能はオマケ程度にしか意識していなかった。
そのような訳であったが、なぜか急にプラズマクラスターの効果を確かめようと思った。
僕はタバコを吸うので、タバコの臭いがどれだけ消えるのか?
さっそく、タバコ臭の消え方を官能的に確かめてみる事にした。
タバコを吸ってから部屋を出て、一時間くらい経って部屋に戻る。
いつもならタバコの臭いが残っていたが、この時はあまりタバコ臭を感じなかった。
これは、プラズマクラスターの効果があったという事なのだろう。
こうして改めて試してみると、オマケ程度の機能だと思っていたものが・・・
なるほど、なるほどと!