忍者ブログ
インフォメーション
< 10月 2024年11月 12月 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

記 : 鮭の白子
今日は、鮭の白子を食べている。
このブログ内を検索したところ、ちょうど去年の昨日も白子を食べていた。
毎年、湯豆腐などに入れたり、焼いて食べている。
そして、今年は鍋物と焼き物を作った。

鮭の白子はとても安い物で、今日はこれで120円であった。
もう少し、安くても良いと思うのだが・・・



写真を見てのとおり、一本の赤い筋がある。
気にしなければ、どうでも良いのだが。
この筋が生臭みの元という話も聞くので、いちおう取り去る。

筋を指の爪、または包丁の先に掛けて静かに引くと薄い膜が取れる。
落ち着いて引かないと、薄皮に身が付いて来て崩れてしまう。

 

筋を取り除いたら、適当な大きさに切る。(左下写真)
切った白子を水と酒を入れてた鍋で茹で、5分間ほど煮立てる。
茹で上がれば水洗いをして、水切りをしておく。
水切りをした白子は、鍋物にするなり焼き物にするなり・・・(右下写真)


 

今日は白子をバター焼きにした。
茹でて水切りをした白子に、片栗粉をまぶしてフライパンで焼く。
フライパンには、少量の油と大目のバターを入れて熱する。
弱めの火力で、フライパンを揺すりながら炒める。
油分が全体に回ったら火力を強めて、フライパンを煽り上下まんべんなく炒める。

 

程よい焼き色が着いたら、好みの味付けをする。
塩とコショウとか、それに醤油をジュンと香ばしくとか。

今日の僕は、塩コショウに醤油で仕上げた。
外側はカリッとして、中はクリーム状である。
バター風味が心地よく、生臭さはまったく感じられない。

レモンなどを使っても、旨いだろうな。

追記:
写真のとおり、白子の調理をペーパーの上で行っている。
白子からヌメリが出るので、まな板の後始末を楽にするためである。

拍手[1回]

コメント : 鮭の白子
写真入りで、頑張ってますね^^

とてもよく解る説明ですよ^^

わたし、こんなの食べたことないです^^

こっちだと、売ってないみたいですよ

yuz様の地方って、食材が豊富なのですね?

120円だとお安い感じですね~ お買い物上手ですね^^/
  • たみ丸 |
  • URL |
  •  2014/10/12 () 19:46 | 
  • 編集 |
  • 返信
yuz の返信 : こんばんは
>とてもよく解る説明ですよ^^
そうですか、それはどうも!
片栗粉は、ブツ切りにした切り口だけに付けても良いです。
そのほうが経済的?
いや、そうではなくて薄い膜というか皮が焼けた味も旨いです。
それと、この白子は火を通し過ぎという事がないので、いくらでも焦がせます。

>こっちだと、売ってないみたいですよ
そこで、検索したら、けっこう何処でも安価で手に入るようです。
たみ丸さんの方では、サンマ高いですね。
ブログの写真でパックの値段が見えましたが、こちらの倍くらいです。
  • 2014/10/12 () 20:29 
コメント投稿フォーム
名前
タイトル
メール 非公開
URL あなたのHPやBlogなど
携帯絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント本文
パスワード
秘話コメント
 yuzだけに伝えるコメント
 

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]