忍者ブログ
インフォメーション
< 10月 2024年11月 12月 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

記 : 次の工作
道具を引っ張り出したついでに、もう一つの工作を始めた。
今度は二つの部品を作るが、今のところ全く同じ物を作るつもり。

形状は直線的で単純なのだが、やはり加工が面倒である。
前回と同じステンレス板を使い、もう力まかせに。

今回は、写真の右上にある黒っぽい小汚い物に使う部品。




ところで、ステンレス板を切り出すには、カッターを使うと綺麗に仕上がる。
ただし、けっこうな忍耐力と、また何度もカッター刃を折って替える必要がある。
カッターで真っ直ぐに切るのは、簡単そうなのだが・・・
時々、思いがけずカッター進みが逸れて、あちゃーという事態になる。
そこで僕は、自作折り曲げ機をガイドに使ってミスをしないよう工夫をしている。

 

カッターでステンレス板を切るのは、ほんとに大変である。
面倒な時には、100均の台所万能ハサミで切る事も多い。
だが、どうしても板に歪みが生じるので大雑把に切り出す時だけにしている。

ノコギリを使うと、鋸刃の厚みや切断面の粗さが問題になる。
ハサミを使うと、歪みが出てしまう。
結局、一番の方法はカッターで気長に切る事になる。

正直な事を言うと、簡単に切れるのなら何でも良いのだ。
ところが、ノコギリでもハサミでも後の仕上げ作業を考えるとプラス・マイナスがゼロ?
そこで、考えるだけで気が遠くなりそうだが、カッターで切り出している。

今日は、ここまでで終わり。

拍手[1回]

コメント : カッターとは。。。
ステン板をカッターで切るとは。。。。
あんまり見たことが無いように思うのです。

父は金切り用のはさみを使っていた様に思うので。。

私が見てなかっただけなのかもしれませんが。。。。

グラインダーの火花とか、半田付けの様子は良く覚えているんですが・・・・
  • たみ丸 |
  •  2015/04/06 () 08:32 | 
  • 編集 |
  • 返信
yuz の返信 : Re:カッターとは。。。
0.1、0.2mm厚なら簡単に切れるので、カッターを使う人も多いかと思います。
今回は0.5mmなので、何度も同じ線に繰り返して刃をあてるので、くたびれます。
他の金属でも同様ですが、合金は単に呼び名が同じでも種類があります。
それで硬さや加工のし易さなど、いろいろな性質の違いがあります。

先日の丸い部品はSUS304で、18-8ステンレスとも呼ばれる値段の高い物です。
今回のはSUS430で、値段が数分の一のと安い物で、けっこう硬いステンレスです。
304は磁石に着きませんが、今回の430は磁石に着くのでそれなりの利用法もあるかと。
まぁ、なんと言っても価格面での違いが大きいですね。

そうそう、食器などでは、口にした時に金属臭や味に影響が出たりします。
他にも、醤油やソースなどを含んだ食材を保存すると、腐食する事もあります。
100均のステンレス製ボール、あれの材質は分かりませんが、大丈夫でしょうかね?
  • 2015/04/06 () 10:30 
コメント投稿フォーム
名前
タイトル
メール 非公開
URL あなたのHPやBlogなど
携帯絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント本文
パスワード
秘話コメント
 yuzだけに伝えるコメント
 

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]