Windowsオマケのペイントは、四角か自由曲線でしか画像のトリミングが出来ないようだ。
僕は四角以外に切り抜く事がなかったので、とくに不自由はしていなかったが。
たとえば、楕円で切り抜きたい人もいるらしい・・・
どこぞのQ&Aサイトの例が紹介されていて、試しても訳が分からないという話があった。
そこで、この説明をざっと見たのだが、なるほどと思った。
なるほどと思えない人は、再現が難しい話になるだろうなぁ・・・
さっそく、試してみる事にする。
ただし、このQ&Aサイトの説明で使われているペイントは僕のとはバージョンが異なる。
だからやり方の意味を理解していないと、はいそうですかとはならない。
しかし、こんな方法で図形で切り抜きが出来るとは思わなかった。
僕は普段からペイントは扱いにくくて嫌いなソフトだと思っていて、あまり使う事がなかったし。
ともかく前置きは終わりにして、やってみようか。
ーーーーーーーーーー
まずペイントを二つ起動して、切り抜く画像と貼り付け先の二つの画像を開く。
次に切り抜きたい画像のペイントの描画領域を広げて、塗り潰し図形を書く。
下図の例では、右側に黒色で塗り潰した楕円を書いてみた。
書いた楕円を確定させてから、次に進める。
画像の選択で「透明の選択」をクリックしてから、黒色の楕円の周りを四角で選択する。
楕円の周りを四角で選択したら、右クリックでコピーをする。
次に切り抜く画像の上で、右クリックで貼り付けをすると黒色楕円の部分が透明になる。
この直後に楕円のサイズや位置を好みに修正する。
楕円のサイズと位置決めが終われば、適当な場所でカチッと左クリックすると画像が確定する。
続けて、この切り抜きたい画像の白い背景の内側を四角で選択して、右クリックでコピー。
次に、もう一つのペイントにある画像を開いて適当な位置に貼り付ける。
貼り付け直後に、サイズと位置を修正して確定させれば完了。
難しくはないが、何度も選択コピー・貼り付けをするのがチョット手間になる。
やはり、面倒くせぇソフトだなぁペイントは・・・
追記:
貼り付け先のペイントも「透明の選択」を選んでおかないと、上手くいかない。