この頃の僕はブラウザにChromeを選んで使う事が多いが、イマイチ使いにくいというか。
例えば、Ieの右クリックで単語の意味を調べられるが、Chromeでは出来ない。
なんと言うか、これまでIeを使っていて普通の事だと思っていた機能がないと、とても不満に思う。
Chromeでは画像のプロパティも調べられないし・・・
そんな不満を抱きながら、それでも使っているのはAmazonの動画を見るために仕方なしに。
Chromeにいろいろ拡張機能を追加するのは知っているが、なかなか良いのが見つからなかった。
先日、たまに覗いているサイトで、クリックするだけで単語の意味を調べられる拡張を見つけた。
さっそく試してみると、シンプルでまぁまぁ使えるように思う。
http://gigazine.net/news/20160503-google-dictionary/
Ieよりも良いと感じたのは、単語を選択する必要がない事である。
僕の使っているIeでは、意味を調べたい単語を選択した後で右クリックして翻訳のメニューを選ぶ手間がかかる。
その点このChrome拡張は、単語の場所をダブルクリックするだけで良いので、右クリック操作不要なので手間いらずである。
ただし、今ままさに記事を書いている途中なのだが、このような記事を書き込むフォームの中の単語は調べられないようだ。
なお、日本語の単語もそのままダブルクリックで調べられる。
日本語の区切りをどのように検出しているのか分からないが、漢字を一文字ずつ入力して単語を書いた場合でも認識するようだ。
「にっぽん」→ 日本 の場合と、「にち」「ほん」→ 日本 と書いた場合。
どちらの文字もダブルクリックで「日本」の二文字が自動選択される。
これはChromeの持つ機能なのか、今は記事を書いている途中なので後で調べてみようか。