先日買ったラジオは単三電池を3本を使うのだが、ニッケル水素電池を使えば充電も出来るという。
http://yuz1.blog.shinobi.jp/Entry/2020/
一昨日100円ショップのセリアで、武田コーポレーションのニッケル水素電池と専用充電器を買った。
充電器を使わなくてもラジオにUSBを繋げれば充電する機能があるのだが、充電器の方が良いと思ったのである。
充電器が100円とは、恐れいった・・・
ただし、充電器といっても単なるDC電源と変わらない回路なので自動停止はしない。
電池の容量と充電流から適当に充電時間を計算して、自分で充電を終わらせる必要がある。
さいわい、我が家には30年くらい前に使っていたタイマーがあるので使ってみた。
思い出せば、このタイマーはその昔にやはり同じ用途でニッカド電池の充電に使っていた。
ところで、なぜ今になって充電池を買ったのかというと、ラジオの電池残量メーターが0になったからである。
手持ちの単3乾電池が数本あるのだが、これから先に何度も交換するなら充電池の方が安上がり。
新しラジオは単3、他にいつも使っているポケットラジオが単4。
そこで、単3を6本と単4を4本と、それぞれ2セットになるように買った。
こうすれば、電池残量が減ってきた時に、予備となる1セットの充電を始めればよい。
ーーーーーーーーーー
先日買ったラジオの電池残量が0になったのだが、不思議な事にあれから何時間経っても使えている。
この残量メーターは少しおかしいのか?
5月8日に使い始めたラジオ、新品のアルカリ電池を入れて毎日3時間以上も使っていた。
今日は5月27日なので20日間経過となり、大雑把に計算すると60時間以上使った事になる。
スピーカー音量にもよるが、単三電池で60時間とは少し短いと思うし。
まぁ、ともかく電池切れで使えなくなるまで待ってみよう。
ーーーーーーーーーー
追記:
残量メーターは減り始めるとグングン下がり、10時間も経たないうちに0になった。
更に5時間くらい使うと、残量メーターの電池マークが点滅を始めた。
その後は10時間くらい使えただろうか、ディスプレーが「Lo」表示になり電源が落ちた。
結果、ダイソーのアルカリ乾電池で70時間くらい使えた事になる。
今、充電池をセットして使い始めたが、どのくらい持つだろうか・・・