忍者ブログ
インフォメーション
< 03月 2025年04月 05月 >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

記 : 魔法瓶
以前にどこかで書いたような気もするが、どうであったのか忘れている。
ともかく、以前と似たような事があったので書き残しておこうか。

二十歳くらいの若者が、会話で「魔法瓶」と言っているのが聞こえた。
それが可笑しくて、今の時代に魔法瓶でもないだろうと。

ところが、それでは魔法瓶と言う他に呼び方があるのかと?
保温式なんとか・・・
いろいろ思い浮かぶ呼び方は、どれも堅苦しい感じや長ったらしくて宜しくない。
で、結局はいかにも古臭い「魔法瓶」が一番なのかと思ってしまう。

この魔法瓶の魔法とは保温の意味だろうが、これほどデタラメな言葉の使い方はない。
魔法は何にでも通じるはずなのに、「瓶」を付けた言葉にすると保温に限られてしまうとは。
もっとも、「絨毯(じゅうたん)」を付けると、それは空を飛ぶという意味になるが・・・
ようするに魔法という言葉はワイルドカードなのかと、やっと気付いた。

古臭いと言えば、テルモスと言う人とサーモスと言う人がいる。
若い人はサーモスだろうなぁ・・・

それにしても、魔法瓶はいかにも古臭いと僕は思った。

拍手[0回]

コメント投稿フォーム
名前
タイトル
メール 非公開
URL あなたのHPやBlogなど
携帯絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント本文
パスワード
秘話コメント
 yuzだけに伝えるコメント
 

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]