今NHK教育TVでスマホの扱い方を解説しているが、LINEというものを詳しくやっている。
僕はスマホを使わないのでよく知らないが、LINEとは特定の一企業のサービスだったはず。
すでに広まっているサービスと言えども、特定の企業の事を取り上げるとは驚いた。
公共放送らしいNHKが特定企業を利するような・・・
他にもNHK番組内でツイッターを躊躇なく使っているのだが・・・
そういえば、政府とか自治体もツイッターを当たり前に使って当然顔している。
これらは、何の問題も無い事なのだろうか。
いや、僕にとっては何の問題もないのだが・・・
ずっと前の子供の頃に見たNHKのTV番組やドラマの印象が、とても悪かった。
なにしろ、企業名をひた隠しにする違和感タップリの画面だ。
飲料水、酒、ビールなどのラベルを見えないように反対向きに置いたり。
黒いテープを巻いていたりと、それは酷い映像であった。
もちろん今でも企業名を伏せている細工をしているようだが、誰で分かっているだけに虚しい。
それなのに、なぜLINEやツイッターを隠すどころか支援するのか不思議でならない。
どう考えても不公平だし、公正取引委・・・
ただし、僕にとっては悪くはないのである。
昔のNHK番組の企業名隠しによる不自然さが無くなり、見やすくなったとも思う。
あの頃は、ほんとうに嫌だった。
そして、小学校の学芸会の芝居のような連続朝ドラマなど嫌いだった。
NHKめ、商品名や企業名を隠さずにもっと晒せよ。