ズッキーニが出回り始めて、ごく安ければ一本が50円ほどで買えるようになった。
地元の農家が放出するズッキーニは規格外の大サイズで、採り忘れしたのかと思う物である。
そのような地元産から小ぶりな物を選んで・・・
ナスがまだ高値なので、それを大サイズのズッキーニで補おうと考えた。
パプリカも見切り品があれば嬉しいが、今日はそうはならず一個で100円もする。
つい何日か前は見切り品が安く買えて喜んでいたのだが、運しだいという事だろう。
詳しい事は知らないが、ラタトゥイユはもともとが庶民料理らしいので見切り品がお似合いか?
なんだかんだと言いながら、毎年のように夏が来れば作って食べているラタトゥイユである。
今日のラタトゥイユはいつもと同じ作り方だが、とても良い味になって旨かった。
大きめのズッキーニを使ったから、青臭さがなく甘みを感じたのかも知れない。
今回のズッキーニは600gもある大物で、その半分の300g分を使った。
ナス170g、パプリカ170g、玉ネギ50g、ニンニク2片、オレガノ、タイム、バジル、ローレル。
あとは、塩を適量(重量1%くらい?)と胡椒も少し使ってオリーブオイルで炒めている。
最後に赤ワインをチョビっと香りづけになるかどうか、グツグツ煮立てて出来上がり。