先ほどまでテンプレートをいじくっていたので、その間は違うテンプレートを使っていた。
かんしゃくを起こさずに改造が終わったので、テンプレート破壊もなく期待通りに表示できている。
と、思う!
何かまだイマイチ不可解なと言うか、分かっていないので・・・
どうしても他人様の作ったものは、難しいと。
ところで、何をいじくっていたか?
元々このテンプレートには投稿日時はあるが、曜日がない。
そこで曜日を表示するように、JavaScriptを付け加えていたのだ。
これは僕が自分で作った関数コードなので、いとも簡単に出来るはず・・・
で、あるが。
JavaScriptを書く場所は、そりゃたしかに簡単に分かるが。
いったい、どこで呼び出してやれば良いのかサッパリ分からない。
日付を書くような所が幾つかあるが、IFなんとか・・・
まぁ、記事ブロックというのか、そこにある日付表示らしき所で呼び出すか。
パッと見で二箇所あったので、両方共に呼び出しを書いておいた。
もう、後は知らん!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
さて、とりあえず・・・
ここに至るまでに、涙ぐましい努力があったのだ。
なにしろ寒いので、エアコンでガンガン暖をとっているからたまらない。
部屋の湿度が下がってカラカラ、おかげで目は乾き過ぎ。
だんだん沁みるように痛痒くなって、目薬をジャボジャボと涙目!
かなり涙ぐましいのだよ!
自作のJavaScript関数は、日付を与えると表示色タグ付きの曜日名を返してくる。
ああそうだ、フォントのスタイルも例えば太字とかねオマケに返す事ができるのだ。
こんな素晴らしい関数が世の中にあるだろうか?
いや、ないだろう・・・ そうかなぁ あるなきっと。
そんな話はどうでも良いが、この忍者ブログには投稿日付を一度に取れる「独自タグ」が無いのだね。
一般にDateというか、それが無いから年月日を個別に扱っているようだ。
そうなると、自作関数は年月日の一連を与える必要があるので、やけに長ったらしい記述になる。
<!--$entry_year-->/<!--$entry_mon-->/<!--$entry_day-->
まぁ、しょうがないか。
と思っていたら、曜日を取れるタグがあったんだねぇ~。
<!--$entry_youbi--> 漢字で一文字
<!--$entry_wday_english--> 英語で
<!–$entry_wday–> 英語の短縮
それなら、僕の作った関数なんか要らないじゃん。
いやいやそうじゃない、僕のを使えば曜日ごとに色を変えられるんだよぅ♪
しかも、英語どころか何語でも設定次第で好きに出来る。
たとえば、月曜日をワン、火曜日をニャーとか?
話が脱線したように思えるが、これは肝心なところ。
つまり、宛てがい扶持とか、お仕着せの曜日は要らないから。
曜日を番号順にして得られるタグが欲しいと言う事だ。
曜日はたんなる呼称だから、国によって異なる。
もちろん年月も・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
そんな事を思いながら・・・
関数を呼び出す場所も確信はないが、見えれば良いかと。
もし、おかしな事が起きたら直せばいいや。
今日はこれまで、でもまた後で少し遊ぶかもね。