昨日から、このブログのテンプレート作りを始めた。
まずは土台からで、2列でヘッダーとフッター付きにする事にした。
以前HPに使っていたデザインを、そのままブログに移行する事にした。
これなら、まったく新規に作るよりは簡単だろうと考えての事である。
久しぶりにスタイルシートなどを、いじくる事になって・・・
土台は引用するだけなので、あっという間に出来上がり。
とりあえず、記事の表示をしてみる事にした。
おう、こうやって記事の繰り返し表示をするのかぁ。
なにしろ久しぶりなので、やり方はぜんぜん覚えておらず・・・
なんとか記事を表示するようになったが、何か変だぞぉ。
一つ目の記事と二つ目の記事では、表示位置が異なってズレが生じている。
おかしいなぁ・・・
記事を表示させているdivには専用のクラスを割り当てているが、機能していない?
IeもFirefoxも開発者ツールの使い方が、イマイチ良く分からない。
以前とはかなり使い方が違っているような感じで、戸惑っていたのだ。
ともかく、htmlソースを眺めてみよう。
ブラウザでソースを見ると、あれれ記事表示に見覚えのないクラスがくっついている。
なんだこりゃ・・・
<!--$entry_text--> というので記事表示をさせたのだが、これを使うとそうなるのか?
そこで、見覚えのないクラス名を使って新たに設定を書いたら、思い通りの表示になった。
しかし、そうなると自分で用意したクラスと勝手に割り当てのあるクラスを分けないと混乱するなぁ。
#My_base 、.My_article とかいうように、Myでも目印を付けて書き分けるかね。
う~~ん、マニュアルも見ていないし、こんなものだろうと適当に始めたからなぁ。
なんとなく、これから先にどんな事が起こるか・・・
いずれにしても、始めたばかりなので僕が勘違いをしているのかもしれない。
今のところは、こんな感じでスタートしたという事である。