忍者ブログ
インフォメーション
< 03月 2025年04月 05月 >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

ホームページ、ブログなどを自作していると、それぞれでコメント書式が異なり混乱する事がある。
HTML、CSS、Java、JavaScript、Perl、ApachなどいろいろWeb関係でゴチャゴチャする。
まぁ、それなりのエディタを使えば色分けで分かるのだが・・・

記事にチョッとだけ引用しようとすると、間違える事がある。
昨日もウッカリしていたようで、さっき気付いたという。

CSSのスタイル、これも僕は間違えやすい。
あまり使う事はないが、HTMLのタグの属性でスタイルを書く時に間違える。
そもそも名前の書き方からして似ているが、よく見ると違っていて混乱してしまう。
ただ、HTMLでスタイル設定をしないのが基本だから、それをする方が悪いと言えるかな。

さらに、ページのHTMLソース表示も、おやっと思うことがある。
属性の順序が入れ替わっていたりとかあったはず。
スクリプトで動くページはブラウザの開発ツールが便利だが、これも似たようなものか。

頭の体操としては、良いのかも知れないが。
僕としては、面倒だと思う気持ちの方が強いのであるよ。

拍手[1回]

コメント投稿フォーム
名前
タイトル
メール 非公開
URL あなたのHPやBlogなど
携帯絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント本文
パスワード
秘話コメント
 yuzだけに伝えるコメント
 

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]