忍者ブログ
インフォメーション
< 03月 2025年04月 05月 >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

記 : 寒い
昨日の昼頃は暑くて冷房していたのだが、今日は雪まじりの雨で寒すぎ。
去年の台風19号や今年の武漢コロナウイルスとか、令和の時代になってから酷すぎる。
なにか祟られているとしか思えない・・・

拍手[0回]

記 : 風が強い
連日、朝から風が強くて砂ぼこりで先が見えない事がある。
いま水田には水が入っていないので、表面の土が強風で飛ばされるのだ。
そのせいで洗濯物を外干しできないので、とても困っている。
花粉も飛んでくるし、この時期はいろいろ問題が多い・・・

拍手[0回]

記 : 内定取り消し
内定取り消し、3.11地震の時もそうだったと思い出した。
奇しくもというか、ちょうど同じ時期にコロナ騒動で内定取り消しとは。

拍手[0回]

記 : 眼科を受診
一か月ぶりの定期受診で眼科へ行った。
待合は人が多いから、駐車場で待って携帯に連絡でもしてくれたらいいな。
そう思っていたら、受付にそのとおりの要請文が掲示されていた。
だけど、待合室は満席で・・・

よく考えればあたりまえ、目が悪いのだから自動車の運転に不都合な人が多いのでは。
付き添いの人も一緒に待合に座っている。
いや、それは眼科だけではないし。
でも、要介護レベルの患者でなければ付き添い人は待合の外に居てくれると良いかと思った。

拍手[0回]

記 : 品不足が少し
この数日間、トイレットペーパー品不足で店の棚が空っぽであった。
だが、昨日は近所のホームセンターでそこそこの量が並んでいた。
そろそろ人心も落ち着いたというのか・・・

思い出せば石油ショックの時も酷かった、紙類、洗剤、食料品などみんな品不足。
会社のトイレから、トイレットペーパーを持ち帰る者もいた。
そうしたら、また持ち帰りが続くるならトイレットペーパーを置かないと言う。
すると皆は困るから相互監視でもしたのか、それ以降は持ち帰りがなくなった。

洗剤は大きな箱入りで、今のような小箱ではなかった。
買い溜めした者は保管場所にも困っただろうが、一番は長期保存でカチカチに固まった事かな。
砕けば使えるので、金銀パールが出てくるのを期待して使っていたんじゃないかな。

醤油は真っ黒に変色して不味くなり、煮物に使っても変な味だったとか。
即席ラーメンも数か月で油っぽくなったり。

ガソリンが50円くらいだったのが、80円になり100円になり120円になり。
日曜日はガソリンスタンド強制休業で、遠出するには携行缶にガソリンを入れて車に積んで行く。
たまに、そのガソリンが原因で車が燃えたというニュースもあった。

なにしろ、あの時は世の中がもう終わりかというくらい大騒ぎしていた。

拍手[0回]

記 : ブログ不具合
このブログでは画像をクリックすると画像がポップアップする仕様にしてある。
だが先日のサーバー障害の復旧後からか、ポップアップしなくなった。
画像ファイルの拡張子の関係だと思うんだけど、プログラム修正の気力が起きない。
なんだか面倒くさくなって・・・

拍手[0回]

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]