忍者ブログ
インフォメーション
< 10月 2024年11月 12月 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

昨日の昼前に、買い物しようとスーパーへ出掛けたが。
財布を忘れたサザエさんじゃなくて・・・

広い駐車場は満車で店内もギチギチに混み合って、どのレジも十人以上の待ち行列になっている。
この光景は年末を思い出させたが、昨日は駐車場に案内役の警備員がいなかったのが違う。
そのスーパーでは混み合う事が予想される特売日に警備員を増やすが、昨日は想定外だったのか。

買い物客は一か月前の台風15号によほど懲りたのだろう、今のうちにと考えての行動だと思う。
みんなカートが商品満杯でレジ待ち、カート下段にペットボトル飲料水を載せた者も多い。
そんな中で僕は鶏卵パックとヤマト芋だけなんて、まるで場違いに思われただろう。

前回の長期間の大停電で、よほど懲りたに違いない。
しかも今回は前回よりも強い台風だとの前評判? なので、ガンガンと買い物をしている。
今までなら津波の注意報が出ても知らぬ顔の者が、3.11地震後に慌てたのと同じ。
きっと懲りたのだろう・・・

僕も準備万全ではないし慌てる者の姿を滑稽だと思わないが、昨日は如何にもという気がした。
ほんとうに安全を願うなら、常にナマスをふく程の気持ちでいないとダメだと思う。
まぁ、ほとんどの者がじきに忘れてしまう事だろうが。

拍手[0回]

記 : また台風 19号
我が家の近所を見回すと、まだ前回の台風15号被害から復旧していない家もある。
そこへ猛烈な台風19号が来たら・・・

我が家も台風対策で、昨日はドア・窓の防水強化しようとシリコンシール材を買って来た。
前回台風15号では、風で押された雨水がサッシ枠からブクブクと室内に入って来たからである。
そこで今回の対策は、窓やドアの周りをシリコンシールで目止めする事にした。
そのため窓やドアの開閉が出来なくなるのだが、台風が過ぎ去るまでの一時的な事だ。

今日は台風対策でいろいろ忙しくなるだろう。
冷蔵庫内の食品は一日分くらいしか保存していないので、食品ロスの心配は少ない。
とりあえず冷凍庫でたくさん氷を作って、停電しても保冷効果を高めようと思う。

続きは、また追記する。

拍手[1回]

記 : 大根の燻製
そろそろ涼しくなってきたので、燻製を作ろうかと思い始めた。
サンマが安ければ燻製にしたいのだが、いかにも高いので・・・

とりあえず何かと考えて思いついたのが、100円くらいで買える大根である。
サンマが高くて買わない人が多いのか、大根がずいぶんと安く太く立派な物が100円前後。
おでん、ふろふき、いろいろ使い道はあるが、我が家では漬物にもする。

普段なら大根を適当なサイズに切って、そのまま糠漬けにしている。
今回は燻製にするので、大根を一日ほど天日にあててシンナリとさせてから糠漬けにした。
大根を縦四つ割りにして、漬け時間も短く一晩で糠床から取り出した。

大根の糠を洗い流して、庭先で半日ほど自然の風で乾かして桜で燻す。
一時間ほどでスモークウッドが燃え尽きたので、自然に冷まして出来上がり。



ちょっと試しに作っただけなので少量だが、かなり旨い物になったので次回は大量に作ろう。
たまたま息子が家に寄ったので食べさせると気に入ったので、少ない中から半分を持たせた。
息子はしきりにベーコンを作れと言うが、もっと寒くならないと出来ないと返事をした。

それはともかく、早くサンマが安くならないかな。
まだ一尾200円越なので、しかもたいして太っていないし。

拍手[0回]

スーパーで使うカゴに合うサイズのバッグ、レジカゴバッグというもの。
三年半ほど前にAmazonで買って重宝に使っているが、角底の周辺の生地が傷んできている。
スーパーで顔なじみの店員さんに小さな破れがあると教えられ、いよいよ直す気になった。
だいぶ前に気になって手縫いで直した事もあるが、昨日は補強ベルトもミシンで縫い付けた。
バッグを買った時から底面に補強ベルトが無い事が気になっていたので・・・



使ったベルトは、いつか補強しようと100円ショップで買っておいた物である。
長さを合わせてハサミで切ると端がほつれたので、ライターの炎であぶって固めた。
さっそく角底の周りをつまんでミシン掛けして、底面に補強ベルトを縫い付けた。



我が家のミシンは小さいミシンなので懐が狭く、けっこう難儀しながらミシンを使う。
バッグ裏表で材質が異なりベルトも厚いので送りが難しいかと思ったが、特に問題なく縫えた。

今回のミシン掛けをして、分からない事が幾つかある。
ベルトを縫い付ける時の縫い始めは、何処から縫うのか。
縦横つまり長手と短手方向どちらを先に縫って位置決めをするのか。
ベルト端の補強で四角に×バッテンのように縫うのを見かけるが、縫う順序が分からない。
雑巾を縫う時にも迷うが・・・

実際に行ったのは、ベルト端から長手方向で位置決めをしてグルリと一周して縫った。
今回のベルト縫い付けで端の補強縫いは不要だと考えたが、練習のために四角バッテンもした。

レジカゴバッグの修繕が終わってから、Gパンのカケハギをした。
以前に左足のカケハギしたGパンだが、今回は右足の方のヒザ近くである。
これもまたミシン懐が狭いのでなかなか難儀であるが、落ち着いてゆっくり縫えば良し。
素人仕事とはそんなもので、そうそう思いどおりにはならぬのが常であるさ。

追記:
たかだか500円ちょいで買ったバッグなので、傷み具合から買い替えをした方が良いのだが。
去年には同じ柄がAmazonでは終売になっていて入手不可なので直す事にした。
保冷バッグなら同じ柄を見かけたがサイズが不明なので、またいつか検討しようと思う。

拍手[1回]

記 : 眼科へ
今日、午後4時予約で眼科を受診した。
いつもどおりの基本の検査に続いて、ちょっと手間のかかる視野と散瞳眼底検査をした。
視野は前回と変わらいようであったが、散瞳の検査では小さな出血跡があるという。
この出血は悪い事であるとの話で、僕は少しガッカリしてしまった。
目の疲労などは出血の原因とはならないと言うし、どうしたら良いものか・・・

また、眼圧もまだ少し高いので、これまでより効き目の強い点眼薬が新たに処方された。
なにしろ治療を始めたばかりなので、いろいろ分かってくるだろうしこんなものかと。

なお、今日の午後は予約診療だけなので、いろいろ検査しても2時間弱で帰宅できた。
それにしても、これから先がどうなるのか気になってしまう。

拍手[0回]

記 : 小さな地震
ついさっき、地元が震源の小さな地震があった。
それで思い出したが、母はいつも停電と地震を恐れて懐中電灯を身に着けていた。
夜間の地震で停電でもしたら困るというのが口癖で、たしかにそれは正しい考えである。

その考えが僕にも伝わって、さすがに肌身離さずとはならないが僕も懐中電灯を持っている。
今は携帯電話やスマホがあれば懐中電灯代わりになるので、誰でも灯りを持っている事だろう。

大きな地震が起こりそうな気がしてならないが、大地震は3.11でもう十分だから・・・
あの時は、ついに来たかと思った関東大震災。
慌てて母を家から連れ出したが、庭にいても立っているのがたいへんだった。
丸一日の停電があったが、なんとかやっていた。

先日の台風15号の大停電は、もし母がいたら生きてはいられなかったと思う。
かなり身体が弱っていたし、それでなくとも年中エアコンで暮らしていたから。
息子とも話したが、夏の暑さに苦しむ最期でなくて良かったと思う。
僕は心からそう思った。

拍手[0回]

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]