忍者ブログ
インフォメーション
< 03月 2025年04月 05月 >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >>  言いたい放題

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

記 : 米の研ぎ汁
米の研ぎ汁を水や肥料代わりにしている話を聞いて、昔の事を思い出した・・・

「油かす」という肥料が売られているが、僕はこれを天ぷらを揚げた時のカスだと思っていた。
僕の地方では揚げ玉と言って「天かす」とは呼ばないのだが、TVラジオなどで「天かす」はよく聞く。
どうやら、関西方面での呼び方が「天かす」らしい。

もともと園芸に興味がないので、肥料の事などサッパリ分からない。
「油かす」と聞いて、天ぷらの揚げカスだろうと思ってしまった。

油かす買わずとも、天ぷらを揚げた時の「天かす」を撒けば良いはず。
そのような考えで、庭の端にある草花の近くに撒いてみた。
しばらく経ち草花に変化はないようだが、土が少し黒っぽくなったかも知れない。
これは「天かす」は「油かす」ではなかったという大間違いをした話である。

もう一つの話は、米ヌカを肥料にする話である。
ある農業者が有名料亭向けに、サツマイモを作っているそうだ。
その人の自慢話に近い話を聞くと、サツマイモ作りに米ヌカを肥料にして成功したと言う。

僕は自宅の庭で育ち始めたサツマイモに、近所の精米機から貰った米ヌカを撒いた。
サツマイモの成長に変化はないようだったが、周りに変な臭いがする。

あとでよく考えたら、くだんの人は畑を耕しながら土に米ヌカを混ぜていたはずである。
ツルが伸び葉が出ているサツマイモ畑ではなかった・・・

近所の農業者に世間話で聞くと、肥料にする物は土に混ぜて腐らせるとの事であった。
畑に野菜くずを放ってあるのを見かけたが、いずれ腐って養分豊富な土になるという事であった。

なるほどねぇ・・・
また、生き物ではミミズがいると土が良くなるらしい。
う~ん、虫が嫌いだなどと言っていられないなぁ。

拍手[1回]

分離帯を乗り越えて飛んで来た乗用車が、バスに正面衝突した事故。
乗用車の運転者は亡くなったが、バスの運転手は助かったという。
事故の動画や写真を見ると、よくこれで助かったと思う。

僕が若い頃に友人と二人でドライブ中に、このように対向車が飛んで来て驚いた経験がある。
緩いカーブだったと思うが、前方から大きな黒いものがフワッと飛んで来た。
なんだ危ないと思っているうちに、ガードレールを飛び越えて道路脇の空き地に落ちた。
それは乗用車で、飛んでいる時に黒く見えたのは浮き上がった車体の下側であった。

僕らはすぐに車を停めて、ガードレールの向こうに落下した車に走り寄った。
その車は逆さまに落ちていて、フロントガラスがスッポリ外れていたが割れてはいなかった。
車には男女で4人が乗っていた記憶があるが、みんな身体が痛いと言っていたと思う。

この話はブログの何処かに書いてあるかも知れないが、ハッキリとは分からない。
先日の東名高速の事故で思い出したので・・・

拍手[0回]

記 : 手を動かせ!
先日のこと、短時間でカットが出来る千円くらいの理髪店へ行った。
もう数年前から普通の理容店に行かず、短時間でカットが出来る簡単カットの店を利用している。
このような店を利用するキッカケは、自宅で母の世話をするようになり長時間の外出が難しくなったからだ。

普通の理容店で予約が出来る店もあるが、都合で時間に間に合わなくなる事が多くなる。
かと言って、飛び込みで行けば順番で長く待たされる。
短い時間しか家を空けられないから、とてもじゃないが普通の理容店には行けない。

理容店の滞在時間が長くなる理由は、一人あたりの整髪時間が長いからである。
カット、シャンプー、シェービング、セットなど・・・

カットだけなら早いのになぁと、子供の頃から思っていた。
だいぶ経ってから、大きな駅に行くと、ほぼカットだけのような店がある事に気付いた。
しかも内容に応じた低料金であり、いろいろ便利そうだと感じた。
ただし遠方の駅なので、我が家から電車で1時間も離れていて本末転倒である。

それから数十年が経ち、我が家の近所にも簡単カットの店が何軒か開店した。
その頃の僕はまだ必要性を感じなかったので、時間は掛かるが普通の理容店に通っていた。
休日の暇つぶしのように、意味も無く怠惰な時間を過ごす事に抵抗がなかったのだ。

さて、先日の話に戻そう。
僕が行った店は店員が三人いて、その日は運悪く先客が4人だったので20分間待ちを覚悟した。
いつも時刻を選んでいたので、たいがい5分間待ちくらいであったのに・・・
このような時は何にでも気に障りやすく、無意識に片付けが遅いとか粗探しの気持ちが湧いてくる。

何気なく店員のカット作業を眺めていると、作業の手が止まっている事が多かった。
客との会話中に大きな身振りをしたり、また話をする際に必ず手が止まっている。
この光景に、僕はだんだんイライラしてきた・・・

僕は数時間くらいの待ち時間なら、それほどストレスを感じない。
だが、手際が悪い事などには我慢がならない性分である。
つい文句を言いたくなってしまったが、先日のBBQ事件ニュースを思い出して我慢した。

相手はハサミという刃物を持っているし、順番からすると奴が僕のカットをする事になるし。
なんとも腹立たしく思いながら、店員から目をそらし外の景色を眺めて気分を落ち着かせていた。

やはり老人客は話好きというか、この時の老人客はもう少し気をきかせて欲しいと思った。
いちいち手を止めてしまう店員も悪いが、このような時間勝負の店で店員相手に世間話はやめてくれ。
ただ、この店はQBハウスのような短時間作業が売りではないので、多少は仕方ないかとも思う。
でもそれは、難しいカットをするために時間が掛かるという理由なら許される事だ。
老人の茶のみ話の相手でもあるまいし、本業に障りが出るような客対応はやめて欲しいものだ。

拍手[0回]

記 : 禁煙法案?
飲食店を禁煙にするとか、何を考えてるのだか・・・
オリンピック対策にもなるらしいが、いっそオリンピック禁止にすれば良いと思う。
僕はオリンピックに何の興味もなく、お金がもったいない程度の考えである。

世界遺産も同じで、何を大騒ぎしているのか不思議でならない。
いちいち他人や得体の知れない組織に認めさせなくても、古くて良い物はそれなりに良いだろうし。
いつの間にか消えてなくなれば、そのような事なのだろう。

世の中は断捨離とかいうブームだったのではないのか・・・
ぜんぜん知らない断捨離だが、まぁ無理に捨てなくても、無理に残さなくても。
自然に任せておけば良いと思うのだが。

飲食店にタバコOKの看板を出せば良いだけと思うが・・・
何でも規制したがる、昔の高等学校のような考えなのか。

深夜の居酒屋に、子供連れで行く方がオカシイだろう?
タバコ嫌いなら、タバコOKの店に入らなければ良いだけの事だ。
なにも、すべての飲食店を禁煙にする必要はない。
店にだって、タバコ嫌いを入店禁止にする権利があるだろう。

どこにも禁煙の店がないのなら、自分で弁当でも持って行けば良い。

拍手[0回]

僕の車にはドライブレコーダーが取り付けてあり、運転中はずっと録画している。
走行中に見かけた人物や風景を後で確かめられるので、何かと重宝すると思う。
もちろん音声も録音されるので、ボイスレコーダーの代わりにもなる。

ドライブレコーダーの話から変わるが、道路にはいろいろな標識やら注意喚起の看板がある。
僕の近所には「子供の飛び出し注意」の看板があり、それが僕の気持ちに引っ掛かる。
似たもので「動物注意」で鹿や猿の絵の交通標識も見かけるが・・・

野生の動物は飛び出しても仕方がないが、人間の子供が飛び出してはならない。
そのように考えるので、僕には子供の看板が方向違いに思えてしまうのだ。
保護者が子供の飛び出しを防ぐべきであり、なぜ車の運転者が注意しなければ?
法律は運転者に責任を押し付けてくるが、その前に保護者は何をしているのだ。
子供注意の看板を出したから良いとでも思っているのだろうか・・・

小学校や中学校の児童生徒の下校時刻に、子供らを事故や犯罪を防ぐ見守りを願う放送がある。
この放送は在学中の児童の声が録音されているようだが、それはオカシイと思う。
子供の声で訴えれば大人が動くとでも勘違いしているのか???
ほんとうに子供の安全を願うなら、保護者が頭を下げて頼まなければダメだろう。

拍手[0回]

記 : 暖かい
まだ朝は肌寒いが、日が昇ってくると過ごし易くなる。
とは言っても、我が家ではだいたい11時頃まで待たなければならない。
けっこう、寒さがキツイ所なのだ・・・

今日は、どこか遠くへ行こうと思っていた。
だが、朝食を終えてゴタゴタと普段どおりの事を済ませると、もう昼になっている。
朝が遅いので仕方がないと思うが、それにしても何も出来ない毎日である。
たしかに細切れの時間はあるが、とうてい満足な事をする事は出来ない。

ところで、昨日は母の介護認定の調査が行われた。
役所から担当者が来て、あれこれと質問やらして一時間ほどして終わった。
そもそも、掛かりつけ病院の担当医師からの勧めであった。
先月の3月22日、予約受診日に母が行けなかったのが始まりである。

これまでにも何度か、母の体調不具合で受診出来なかった事がある。
母の受診はどちらかと言えば経過観察なので、それほど深刻な事ではない。
しかし、母の年齢や受診状況の経過から、担当医師は看過できないと判断したのだろう。
医師から懇切な説明を受け、改めて今後の事について考える事になった。

僕の正直な気持ちを言えば、母と僕とどちらが先に逝ってしまうのか。
ここ数年の僕の体調からして、なんとも言えない気がしている。
母は祖父母の長生き家系の血を引き継いだようだが、僕は早死にした父親の容姿をしている。
いろいろ考えを巡らすと、なんとなく僕は長生き出来ないのかと思ってしまう。
そのような事を考えるならば、それほど遠くない時の事を考えるのはあたり前である。

介護認定の結果は一ヶ月くらい先になると言うが、どのような判定になるのだろうか。
要支援と要介護と、まずは大きな区分があるそうだ。
その事について記すつもりはないが、ようするに介護保険の適用範囲が異なるという事だ。
はやい話が、介護保険の支給を受けて割安に介護サービスを受けられるか否かと。

実は、僕はこのあたりを全く知らなかった。
介護認定が無いと、あらゆる介護サービスを受けられないと思っていたのだ。
ところが、介護保険について話を聞いていると、地獄の沙汰も金次第というような話だった。
つまり、介護認定など無関係に介護サービスを受けられるようなのだ。

まぁ、たしかに世の中は金次第でなんとかなると思う。
それは大金持ちの話であって、我が家にはとうてい無理だと考えていた。
なにしろ、要介護の人が多いのだから、そうでない人は受け付けて貰えないと思っていたのだ。
しかし、実際は判らないが、少なくとも理屈上は介護認定が無くてもサービスが受けられるようだ。

なんだか、とんでもない誤解をしていたようだ・・・
介護保険も健康保険と同じで、単なる自己負担を軽減するだけのものだったのか。
あ~、まったく・・・

ほんと、つくづく自分が馬鹿者だったなと思う。
勿論いつでも大金は出せないが、ここぞという時には金さえ出せば良かったのか。
なんとマヌケな事であったのだろうかと悔やんでいる・・・

どこまで正しいのか判らないが、僕が知りえた現状を書いておく。
介護が必要なら、まっ先に関係機関に相談する。
介護保険は自己負担軽減が目的らしいので、金さえあれば何とでもなる。
要介護者でなければ受け入れないというような、介護度での差別はないようだ。

ほんと、これぜんぜん知らなかったよ。
もちろん施設側での対応は長期利用を優先したいだろうし、こちらの思惑どおりにならないかな。

拍手[0回]

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]