忍者ブログ
インフォメーション
< 10月 2024年11月 12月 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >>  今日の飲み食い

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

今夜は、簡単に冷やし中華を作ってみた。
寒い時期に食べる冷やし中華は、・・・
まぁ、どうって事はない?



僕は、全日本冷し中華愛好会の会員でもないし。
そうそう、もうはるか昔に「全日本冷し中華愛好会」の話があった。
こう言ってはなんだが、風変わりな連中が始めたものである。
詳しい事は古い話で忘れたのだが、当時は何を言っているのかと思った。

たしか、冬に冷やし中華が食べられない事に怒ったとか?
そんな事が会の発足になったとか???
僕が知ったのは発足当時に見た雑誌の記事かと、記憶している。
有名人が・・・、けっこう本気で。
ーーーーーーーーーーーーー

今夜の冷やし中華は、夏に買って冷凍保存したものである。
シマダヤの冷やし中華の生麺で、半年以上も冷凍庫に入れてあったもの。
寒い時期に食べたくなる事を想定して・・・

ところで、写真を見て気付いた事がある。
トマトを使うつもりでいたのに、すっかり忘れてしまった。
もう今は食べ終わってしまったのだが、何か違和感があった。
食べている時には、それがトマトだとは気付かなかった。

ちなみに、僕はチャーシューやハムなどの肉類はあまり好まない。
だから冷やし中華にチャーシューが無くても、気にならない。
ーーーーーーーーーーーーー

そんなわけで、トマトを忘れてしまったので・・・
これからトマトだけ食べようかと思っているのだが、どうしようか?
冷やし中華の麺が三食分そっくり有るので、また明日にでも作る事にしようか。
うん、そうしよう!

拍手[1回]

記 : いなり寿司
いつでも、いなり寿司を食べたいと思ってはいるが。
今日ばかりは、なんとしても・・・

そこで、いなり寿司を自作する事にした。
ここで自作などと言うのは、おかしい言葉遣いであるが。

油揚げ五枚入りパック、二袋を買って来た。
これを半分に切って、合計で20個のいなり寿司を作る計画である。

さっそく、白米を一升も炊いて・・・
そんなに使うわけはないのだが、明日のごはんもついでに。

ご飯を適当に取り分けて。
一つ70~80gの、大きいいなり寿司が出来上がった。

 

これを6個食べたら、腹一杯になって・・・
さらに、もう2個を食べたら動く気がしなくなった。


なお、あたり前だが酢飯で作るのだよ。



今日は、少し甘味が足りなかった。
今度はいつ作る事になるのか分からないが・・・

追記:

この記事を書いて暫くして、ふと思い出した。
あの時も・・・
買って来た物で僕が作ったのではないが、いなり寿司があった。
クリスマスに食べた記憶があったので・・・
http://yuz1.blog.shinobi.jp/Entry/418/

拍手[0回]

今日の朝ごはんは、玉子焼きと背黒イワシの酢〆。
朝に限らずよく食べるのが玉子焼き、砂糖がたくさんの甘いものだ。
見た目が洋食のオムレツに似ているが、実は焼き方がオムレツ式である。
違いはバターを使わずにゴマ油またはサラダ油、そして表面を焦がしている事だ。

砂糖をたくさん混ぜてあるので焦げやすいが、それがまた好都合である。
卵の味付けは砂糖と、塩か醤油のどちらかを気分次第で使い分ける。
そして表面を適度に焦がしてやると、香ばしく深い味わいになる・・・、と思っている。





焼き加減は用途に合わせて、弁当用なら固く、温かいうちに食べるなら中がドロッと焼く。
もちろん今朝は焼きたてを食べるので、中はこのとおり柔らかく焼いたもの。
流れるほどに柔らかいと食べにくいので、このくらいがちょうど良い。

 
 
ブログに玉子焼きの写真を載せた事はあるが、切り分けた写真が無いと思ったので載せた。
食べる時はこうして切り分けて、箸で一掴み出来るようにしている。
甘い玉子焼きに梅干し、そしてピンクで甘いおぼろ。
菜っ葉は・・・
ちょっと見栄えが良くなるかと思って、しかし玉子焼きの味には合わないと思う。

梅干しは地元の自家製で、小さいのだが本当の梅干しである。
よくある、中国の梅干しもどきや、カリカリした梅漬けではない。
この梅干しに、おぼろを少しかけて食べると旨いのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そうそう、背黒イワシの酢〆は、いつもどおり刻みネギの酢味噌でいただく。
昨日、背黒イワシを買って来たのだが、小さ過ぎて・・・
とても開く事が出来ないので、腹を取って丸ごと酢〆にした。



今年の背黒イワシは、ダメなのかなぁ?
こんな大きさでは話しにならない、とうぜん旨くもないし。

やはり、このくらい大きくないと・・・

http://yuz1.blog.shinobi.jp/Entry/416/

http://yuz1.blog.shinobi.jp/Entry/464/

大きな背黒イワシ、はやく出回らないものかと。

拍手[1回]

記 : 鶏もつ鍋
日当たりが良かったので、家はそれほど寒くはなかった。

今日は鶏もつ、ゴボウと長ネギで濃い目の味付けで鍋にした。
鶏のもつ、もう思い出せないくらい食べていなかった。

しかも今日の鶏は、ほんとに腸の部分だけで・・・
まぁ、それでも久しぶりの味。
鉄鍋もここ数ヶ月ほどご無沙汰であったが、フタの杉の移り香が強い。
だだの安酒だったが、樽酒を飲んでいるような錯覚におちいった。



さて、晩ごはんは何にするかなぁ?

拍手[0回]

今日の晩ごはんは、シチューとカレー・・・
一人で食べるのではない、母がカレーで僕と息子がシチューと。

材料はルーの他は全部が同じ物で、同じ鍋で柔らかくなるまで煮た。
それからカレーの分だけを小さなフライパンに移して、カレールーを入れて・・・

まこさん、昨日はカレーだったのかなぁ?
ちょっと思い出した・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝食:
白米飯 200g
生卵
納豆
味噌汁(ほうれん草)
白菜のヌカ漬け

昼食:
白米飯 ---
あじフライ 一枚
イワシつみれ汁
キャベツのヌカ漬け

夕方の晩酌:
清酒 3合強
湯豆腐 相変わらず・・・
ハム 粗挽きコショウが混じったやつ パストラミとはチョッと違う
チーズ けっこう癖のあるやつ

晩ご飯:
清酒 2合弱 & ワインなど
白米飯 どうするか? 食パンもあるし・・・
鶏肉のクリームシチュー
レタスを数枚

拍手[0回]

記 : 今日の昼ご飯
今日の昼ご飯は、カレイをオリーブオイルで焼いてみるか!
トランギア・ストームクッカーの小さい方で・・・

このストームクッカーは、何のコーティングも施されていない。
そのため、目玉焼き一つ作るのにも大変である。
今の時代にこびり付くフライパン、しかもアルミなので高温には出来ない。

今日はカレイを焼くのだが、上手くいくかどうか?
とりあえず、試してみようかねぇ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スーパーで、冷凍のカレイを100円で買って来た。
ほんとうは煮て食べようと思っていたのだが、ちょっと考えが・・・
ストームクッカーで、皮が剥がれないように焼けるかどうか。

まず、カレイを解凍して水を拭き取り、軽く塩コショウをして暫く置く。
それから、粉をパパッと着けてはたいて準備完了。




火加減はこの位が? いやちょっと弱火過ぎるので、もう少し開いてやろう。
シマーリングを右の写真くらいまで開いて、ちょうど良かった。




フライパンにオリーブオイルをタラタラと垂らして・・・
暖まったところで、カレイを褐色の皮の方から焼く。
香ばしくなってもう暫く、何分間かなぁ適当なところで反す。




う~ん、少し皮が剥がれたが、まぁまぁだろうか。
ここでニンニクのスライスを入れて、油を表面に掛けながら焼いた。
油が少ないので掛けにくいが、スプーンでショボショボと。

ころあいを見てカレイを取り出すと、このくらいひっ付いた感じである。
アルミ無垢のコーティング無しのフライパンとしては、上出来かなぁ?




続いて野菜をチャチャッと炒めて、カレイの添え物にする。
もちろんフライパンは洗い流さずに、油を足して使う。

炒めた野菜をボロ隠しに、皮が少々剥がれたところに載せて出来上がり。




あとは、フライパンを水に浸けてこびり付きを柔らかくして洗う。
ここまで40分間くらい経過しているが、一服しながらなので実質で20分間かな。
火力の加減やら、いろいろやっていたので時間が掛かったな。

拍手[1回]

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]