一昨日かな、酢飯のまぜご飯を作ったのだが、量が多過ぎてまいった。
突然に思い立って作る事にしたのだが、炊飯器は通常通りの4合の米がセットしてあった。
いまさら、米を減らす事も出来ないので、4合全部を酢飯にしてしまった。
と、今になって思えば・・・
そうか、炊いたご飯を半分だけ使えば良かったのだよな。
とてもマヌケな事をしたと思っている。
まいった、おかげで連日の一食は、まぜご飯を食べている。
もう終わりになったが、当分は食べたくないと思う。
実は息子があまり食べたがらないのだ、以前は大好きだったのだが・・・
ある時に毎週のように作って、息子は食傷といったような。
だが、毎週でも作ってくれと言ったのは、息子なのだ。
ーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回のまぜご飯。
飯台に大きい物を使えば良かったのだが、後始末で洗いが面倒なので小さい物を使った。
あの大きさで4合は、ちょっと混ぜ合わせが難しかった。
しかも右手一本の片手作業だと・・・
そのうえ携帯の画面を見ながらでは、まるでロボットハンドを動かしているような感じだ。
鮨職人のように格好よくちゃっちゃっと酢を混ぜたかったのだが、見てのとおりのこねくり回しに。
まぁ、出来上がった物は普段どおりだから、どうでも良いのだが。
ーーーーーーーーーーーーーー
我が家では、酢飯はしょっちゅう作っている。
だいたい間が開いても3日おきに刺身を食べるので、時どき酢飯で刺身の丼を作るからだ
その場合はせいぜい1合くらいなので、市販の寿司用の合わせ酢を使う。
しかし今回のように大量に作る場合は、自分で酢を合わせている。
なにしろ、寿司用の合わせ酢は値段が高いので、簡単便利であるが不経済である。
たかが酢に塩と砂糖を混ぜるだけの物が、数倍の値段で売られている。
米酢さえ使えば旨い酢飯が出来るので、ほんの僅かな手間で自分で合わせた方が良い。
また、寿司用の合わせ酢はかなり甘口であり、まぜご飯の場合には向かないと思う。
ーーーーーーーーーーーーーー
それにしても、酢というものは値段によって味がかなり違うものだ。
僕には銘柄など分からないが、高い酢を使うと料理が別物かと思うほど変わる。
一番安い穀物酢は、我が家では酢洗いなどに使う。
穀物酢で酢の物など作ったら、とてもじゃないが・・・