忍者ブログ
インフォメーション
< 06月 2025年07月 08月 >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

記 : バジルの花
バジルをコップに差しておいたら、花が咲いて芥子粒大の黒い種がたくさん落ちていた。

  

その種を集めておいたので、そのうち庭の隅にバラまこうと思う。
きっと、たくさん・・・

拍手[0回]

記 : 詐欺が来た
待ちかねていた詐欺はがき、やっと手元に届いた。



ばか!

拍手[0回]

記 : ぬか漬け
僕は「ぬか漬け」または「ヌカ漬け」と書いているが、普段の会話では「ぬかみそ」と言っている。
我が家のヌカ漬けは酸味が強い方だと思うが、僕は酸味の効かない漬物を旨いと思わない。
白菜も塩漬けではなくヌカ漬けにするが、とうぜん酸っぱ味が出るまで漬け込む。
けっきょく、僕は野菜の青臭さが嫌いなのだろうと思う。

一週間ほど前だったと思うが、鶏の唐揚げを作って食べた。
僕には珍しく青菜も一緒に添えたのだが、それはルッコラという菜である。
ルッコラは幾度も食べているが、いつでも生野菜として他の菜っ葉と混ぜたサラダである。
青臭いだけの他の菜っ葉と違って、ルッコラは胡麻に似た味を感じる。
その胡麻風味が鶏の唐揚げに似合うと考えて、唐揚げに添えたのだ。
やはり、唐揚げに添えて良かったと思った。

  

このルッコラは近くで入手したものだが、かなりの量があって食べ切れない。
たとえば、ほうれん草の2~3把くらいの量である。
もともと生野菜を好まないので、どうしたらよいのかと思案をして。
いっそ、ヌカ漬けを試してみようと考えた。

ぬか床に悪影響が出ないように、万が一を考えて少しだけ漬けてみた。
一晩すなわち12時間ほどヌカ漬けをして、翌日の朝食で食べた。
あいかわらず胡麻風味がして、けっして不味くはない漬物になっている。
僕の評価としては、悪くないが漬物の材料として買う事はしないと思った。
ルッコラが余った時の使い道として覚えておく、その程度の事である。

拍手[0回]

記 : 近所の病院へ
昨日は午前11頃に、僕の一か月受診で近所の医院へ行った。
インフルエンザ注射の予約者が多いからか、待合には大勢の姿があった。
だいぶ待たされたが、それでも一時間後にはすべてが終わっている。
まぁ、早くはないが・・・

拍手[0回]

このあいだ買った母のスラックス下の縫製が雑で、写真のとおり縫えていない部分があった。
今の日本で安価な物と言えば、たいがい中国を始めとしたアジア諸国の製造品である。
でも、評判が悪い・・・



ちょっと前なら、いろいろ悩んでしまっただろう。
でも、今日はミシンで縫い直しをしてOK。
ニット用の糸も針もあるし、上手く出来て満足!

拍手[1回]

記 : うっかり
少し前は100円ショップで、そして昨日はスーパーで・・・
買い物を自分で袋詰めする際に、買い物カゴに物が残っている事に気づかなかった。
帰宅して品物を改めると、買った覚えのある物が無いのである。
まだ、買った覚えがあるという程度の半信半疑の意識だ。

でも、品物を手に取っただけでなく、たしかに買い物かごへ入れたはず。
う~んと唸り、清算のレシートがあるのを思い出した。
やはり勘違いではなく、代金を支払っている。

100円ショップの品物は、それを目当てに買いに行ったはずなのに袋詰めを忘れたとは!
昨日は商品棚を見ての衝動買いで仕方ないと言えるが、それでも少し前に失敗しているのに。

損失金額が数百円ほどの少額で経済的ダメージは少ないが、僕自身の衰えかと思うと悔しくなる。
もしも何かのはずみで袋から飛び出して落ちのなら、それは仕方がないと思う。
僕がぼやっとして忘れたのかどうか、それが知りたくてたまらない。

そしてたまらず、今日の午後にスーパーへ行き問い合わせをしてみた。
すると、僕が持ち帰り忘れた品物が預かりになっていた。
なんだか、ずいぶんとガッカリして情けなかった・・・
いつもなら、ありがとうと言うのに、スミマセンと口にしていた。

拍手[0回]

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]