忍者ブログ
インフォメーション
< 06月 2025年07月 08月 >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

左肩の痛みで二週間前に整形外科を受診して、再受診の今日はMRI検査を行った。
初回のレントゲンで特段の異常が見かけられないと言うので、今日のMRI検査に至ったのである。

MRI検査は数十年ぶりの経験であるが、今でも相変わらずの不快音を発している。
前の経験から耳栓を用意するつもりが忘れてしまい、ままよとMRI検査に挑む。
すると思いもよらず耳栓が供されて、時代が変わったのだなと思った。

20分間くらいか、棺桶のような筒状の閉所に押し込まれて。
さも、生き埋めするのに土砂を重機でかぶせるような音が響き渡る。
この状況は人によって怖いのではと想像するが、僕は閉所恐怖症ではないので解らない。

しかし今日のMRI検査はつらかった。
検査部位の肩を固定して検査したのだが、一分も経たないうちに肩に痛みが出始めた。
時間が経つにつれ痛みが増すが体位を変える事も叶わず、たいそう苦しんで検査を終えた。
その痛く苦しい時に思った事は、検査終了までの時間が分かれば少しは気休めになったかなと。
やはり、先の見えない分からないというのは不安になり、ゆえに気持ちが萎縮してしまう。

MRI検査の結果、肩の痛みによくある腱板断裂のような事は無いという。
ただし確実な治療に肩の専門医の診察を勧められ、また来週の診察予約を決めた。
ああ、それにして痛い。
何もせず座っているだけで、さらに横になって寝るともっと強い痛みを感じる。
痛み止めのシップ貼り薬や鎮痛薬も、まったく効き目がない。
あまりの痛みに耐えかねて麻薬の処方を願ったのだが、今日の担当医は処方してくれなかった。

痛みを紛らわそうと、病院から帰ってすぐに酒やビールを飲んで誤魔化している。
それにしても肩から上腕にかけて痛みが強く、時に肘関節にも痛みを感じる。
もう左腕が自分の身体ではないような虚無感になっていて、そのくせ痛みだけは強烈なのだ。
このところ就寝中に何度も痛みで目覚めて、ぐっすりと眠れない日々が続いている

根本的な治療はともかく、まずは一晩でいいから朝まで眠りたい・・・

拍手[0回]

数日前から何となく、新鮮なカツオの刺身を食べたくて・・・
コロナで恐るおそるスーパーへ行ったが、よい魚ではなかった。

そこで町の魚屋を巡る事にして、道順を考えながらまずは一軒目。
運よく一軒目で手ごろなカツオが冊どりで売っていたので買う事にした。
刺身に引いて貰おうとしたら、オヤジさんが不在なのか今は刺身に出来ないと言う。
まぁ僕としては大した手間でもないので、冊のままで持ち帰ると返事をした。
すると、それじゃ代金は500円で良いと言うので、500円玉を渡して大喜びで買って帰った。
もともとの値段が700円と安かったのだが、さらに大割引になった。
田舎の小さな魚屋は、こういった店もあるから嬉しい。

僕は大きなカツオは好まない、マグロのような真っ赤な身も好まない。
マグロよりも少し淡いくらいの赤色の身が好きだ。
だが、このようなカツオは身が硬かったり、パサついて食感も味も悪いものにあたる事もある。
毎年、一度はこうした悪いカツオを買ってしまい、口にしてから気付き腹を立てている。
幸い昨日は良いカツオにあたり、たいそう美味くて酒がすすんだ。

  

小さなカツオの半身だが、写真の刺身の半分くらいの量を別に生姜とワサビ醤油漬けにしてある
今朝のごはんで食べた醤油漬けカツオを食べたのだが、まだ半分くらい残っている。

拍手[0回]

記 : 近所の病院へ
コロナ影響で通院に気後れするが、処方薬が無くなったのでいつもの病院を受診した。
幸いに人混みすることなく、待合には3人の姿しか見えず。
僕は待つ事10分間ほどで診察が始まり、続いて採血をして30分間ほどで病院を出た。
今回は6週間分の薬が処方された。
僕はもっと長期間の処方が都合よいと思ったが、血液検査結果の診察もあるので仕方ないか。

拍手[0回]

もう四か月くらい経つが、たしか正月かその前の年末月あたりからの事である。
左腕を後方に大きく動かすと左肩に激痛を感じて、自動車の車庫入れなど後進時に難儀していた。
初めは特に何も思い当たる事がないので暫く様子見としていたが、日を重ねるほどに徐々に具合が悪くなる一方だ。
毎日ほんとうに気付かない程に少しずつ具合が悪くなって、いつの間にか4か月も過ごしている。
そして、いよいよ堪えられない気持ちが今日の整形外科の受診を果たした。

レントゲン検査の結果では骨などに異常がないと言われて、自分の肩のレントゲン画像を見た。
自分で言うのもなんだが、なんとも美しい骨格で自分に恋をする感情が・・・
もっとも、診察した医師は何のコメントもなく、ごく日常の診察風景というか。

レントゲン検査では肩の痛みにつながる原因を見つけられず、次回はMRI検査をする事になる。
そして痛みの原因が分かるとどうなるのか?

拍手[0回]

記 : 眼科へ
今日は眼科受診した。
いろいろコロナ対策を考えたのだろう、待合には5人しかおらずガラガラだ。
時どき聞こえる電話連絡の声は、予約日時の変更を促す話である。
僕はというと月一度の受診が、次回は2か月後になった。

拍手[0回]

コロナ騒動が始まってから、日本各地で感染者が増え続けている。
現在は東京が一番多いが、東京に近いだけあって千葉県も三番目くらいだ。
一昨日あたりか、近所の町で一人の感染者が見つかったと聞く。
いよいよ身近に迫って来たか、どうしようかと考えてしまう。

拍手[0回]

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]