忍者ブログ
インフォメーション
< 10月 2024年11月 12月 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >> 

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

この数日のニュースを見聞きして、デマでトイレットペーパー不足が深刻だと言うので驚いた。
さらに買い漁りは、米やインスタント麺などにも広がっているとか。
政府からの休校要請も危機感を高めて、人々が物品不足になると心配したのだろう。

多くの家庭では、日ごろから何日分の食料と日用品を備蓄しているのか?
地震が多い地域にある我が家は、最大で2か月分ほどを備えている。
もちろん何もかも全部を備蓄しているのではなく、最小限の主食と紙用品である。

今回は普段より1か月分多い3か月分を備えようと思い、早い時期に買い揃えた。
その理由は品不足の心配よりも、買い物での外出回数を減らそうと考えたのだ。
いずれ物流も滞って入手困難になろうが、まだ今の段階ではそれは無いと思っていた。
ところがトイレットペーパーのデマで様子が一変したので、少し困った事だなと感じている。

みんな、普段からもっと買い置きしておきなさいよ!
ほんと買い漁りや買い占めは迷惑だから・・・

拍手[0回]

三か月分の主食材、10日間の副食補助や材料としての缶詰類。
魚・肉なども10日間分を冷凍してある。
菜っ葉を茹でて冷凍保存、泥つき長ネギを庭の隅に埋けた。
日用品はティッシュ30箱、トイレ紙40ロール、洗濯洗剤など。

とりあえず、主食の米や麺類を三か月分を用意した。
まぁ、キリがないので・・・

我が家では年中いつでも二か月分は備蓄しているので、あまり慌てなかったけど。
マスクは就寝時に使うのが常なので、もともと150枚くらいは常備している。
だから、今のマスク不足騒動で買い漁る必要もなかった。
だが、先が見えない今は少し心配でもある。

拍手[0回]

記 : 食料を備える
世の中がコロナウイルス感染で騒がしいので、念のため食料を備える事にした。
「日本人は米の飯と味噌汁」という考えで主食の食料を用意してみると。
まずは三か月分くらいの米、味噌、醤油、塩、酢、他にマヨネーズ、ケチャップとか調味料。

白米一合を150gとして朝昼晩に一合ずつ食べる計算で 150g × 3= 450g が一日分の米の消費量。
三か月 = 90日では 450g × 90 = 40,500g = 40.5Kg とかなりの量になる。
白米の炊きあがりは2.2倍~くらいなので一合は330g~で、たっぷり茶碗2杯はある。

味噌は味噌汁だけで一杯分に15gの味噌を使うなら、4Kgくらいあれ毎食分が足りる。
醤油の使用量はハッキリ決められないが、1リットルボトルが3本あれば十分ではないだろうか。
なお、醤油の大瓶は使用量が少ないと長い間に変色して味が変わるので注意がいる。
味噌も色が濃くなるが・・・

主食分は用意したので、今日あたりからは副食用の食料品を買い揃えようと思う。

拍手[0回]

記 : 今日は暖かい
今日は朝から暖かくて、暖房要らずの一日であった。
昨日もけっこう暖かかったのっだが強風が吹き荒れて、とても良い一日とは思えなかった。
だから、今日は多少の風が吹いていたが快適な日であった。

ところで、日本でいよいよコロナ肺炎が広まり始めたようで心配である。
僕の住む千葉県では中学校が休校になったと聞くし、これからどうすれば良いのか・・・
とりあえず外出を控えて家に籠もる事しか思いつかないので、生活用品の備蓄をしようか。
スーパーも買い物客が多いから時間帯を考えて行くとか、いろいろと工夫が必要だな。

拍手[0回]

記 : 病院へ
昨日は月一度の受診日で近所の病院へ行った。
今はコロナやインフルなど心配が多いので、いつもより多くの薬を処方してもらった。
病院はいろいろな人が通うので、危ない時期には避けたい場所だと思う。
とりあえずゴールデンウイーク前までの分の薬を確保したので、少しは気が楽になってきた。

ところで、国内で感染者が見つかっているようだが、その地域をもっと詳しく知りたい。
なにやら気をつかって県名くらいしか発表されないが、これでは何の役にも立たない。
仮に隣の家の人が感染者であっても、こちらが知らずにいたら怖い話だ。

中国で騒ぎになっていた頃に、中国人大歓迎みたいな事をした日本政府はあてにならない。
もうホントに自分でなんとかするしかないのに・・・

拍手[0回]

いよいよ武漢のウイルスが日本に流行りだしたらしいので、手持ちの体温計を点検した。
我が家には水銀式が1本と電池式が2本あるが、水銀式は測定時間が長いので困る。
そこで電池式を確かめてみると、電池が消耗していて使えなくなっていた。

電池式の1本は30年以上も前のものだが、これは電池交換が出来ないタイプ。
ところが、この古い体温計は今でも電池が残っているようで普通に使えたから驚いた。
年に数回しか使わないのだが、それにしても30年以上も持つとは・・・

そしてもう1本は10年くらい前だろうか覚えていないが、こちらの電池が消耗している。
少し納得がいかない気もするが、それでもたぶん10年くらい電池が持つとは。

いろいろ考えもあるが、水銀式は半永久に使えるので、電池式だけでなく水銀式も持つ方が良い。
いざと言う時に電池が消耗していたのでは、まして夜間であればとても困る事になるだろう。

拍手[0回]

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]