忍者ブログ
インフォメーション
< 03月 2025年04月 05月 >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
RSS
yuz_ブログ  >>  言いたい放題

僕の毎日を、思い出として書き残す。
何一つ役立つものはないが・・・

よその国は知らないが、日本の観光地と呼ぶ所は食事の値段が高い。
端から見て回っても、大衆食堂のような安い店が見つからない。
今や、そのようなニーズは少し離れたファミレスしかないのだろうか?

歩いて行ける距離にファミレスがあれば良いが、そうではない場合もある。
そのような場所に限ってコンビニが遠くて、モヤモヤ・・・

それにしても、観光地の食事は高いと思う。
地元の人は、気軽に外食が出来なさそうだが・・・
かわいそうな???

拍手[0回]

記 : 韓国ねぇ
どこの国でも政権が変わると、旧体制側は悲惨な末路になる。
それは大昔の話だと思っていたが、韓国ではまだ昔のままなのだろうか。
現代にはとても追いつけない、どうしようもない国なのかなぁ。
その隣の兄弟のような朝鮮と言えば、核をチラつかせて愚図っているし。

世界中を見回しても日本ほど平和でのん気な国はないだろうが、それにしても韓国・朝鮮といったら。
それが、裸で槍でも持っている国民なら仕方ないと思うが、スーツを着て車に乗るような人間だ。

ボク大統領の娘が大統領になって、つい先日には弾劾で失職したニュースで思った事を書いた。
まぁ、韓国の要人は、ロクな最期を迎えられないと言ったところか・・・

拍手[0回]

地震・津波の被害の事で東電に賠償請求するのは当然だと思う。
しかし、東電が払えない程の事態なっているのなら金銭は諦めるしかないと思う。
何が誰が悪かったのか判定するだけで納得して欲しいところだ。

普通に考えたら、無い袖は振れないと言う事で補償打ち切りだと思うのだが。
3.11の震災以外での災害や犯罪の被害者は、必ず請求の満額を手に入れていたのだろうか?

東電が払えないという事で電気料金を値上げしたり、もういい加減にして欲しい。

震災前から思っていた事であるが、大規模災害被害者と他の何かの被害者に何の違いがあるのか。
みんなツライ思いをして、明日への希望も失うほど落ち込んで。
金銭経済的に苦しくなるとか、震災でも他の事件事故の被害者も変わりはない。

そうに思っているところに、震災避難者がパチンコやカラオケ遊び三昧と聞けば腹も立つ。
被災・被害者だからの一点張りの賠償金頼りだと、つい陰口を言いたくもなる。

きっと、このように感じている人が少くない気がする。
そして何かの拍子に、つい口に出てしまう。
それが家庭であったなら、子供のいる家族なら子に伝わる。
いや、不満を口に出さなくとも、大人の気持ちはなんとなく子に伝わるだろう。

いくら時代が変わっても、子供は野性味があふれている。
震災被災者でなくとも、後から加わろうとする者を排除しそうだ・・・

イジメ遊びの良いネタが出来たと、そう思うのではないか?
震災被害でゴネた火事場泥棒くらいに思って、金を要求するのはあたり前か。
ーーーーーーーーーーーーーーー

と、いろいろ思いを巡らせている。
理性がどうとか言っても、やはり自分を一番に考えたいのだろう。
難民なんぞ、どこの国の民も本心では受け入れたくないのだ。
自国の事は自分らで解決しろと、ほんとうは大声で叫びたいのではないか。

そのうち、社会に役立たない者は要らないと言い出す。
身体障害者や年寄りどもは、真っ先に片付けられそうだ。
だが、そのような事をした本人も、いずれ老人になり捨てられる運命に気付かない。

やがて、同じような事で時代を繰り返して、ゴタゴタしながら生きるのが人間さ。
ファッション流行は生死に関係ないので顕著で、十年もすると古いスタイルが復活する。
まるで、スゴロクで「振り出しに戻る」に当たったかのように・・・

拍手[0回]

居酒屋など飲み屋でタバコを吸えなくなるとは、ちょっと酷いと思った。
タバコ嫌いの人は、飲み屋を選んで入れば良いのにな。
どの店も全面的にタバコ禁止にしようとするなんて、野蛮人のやる事みたいだ。

日本が遅れているという話もあるが、いったい何が進んでいる事になるのか意味不明。
ただ一部の外国と違うという事だけで、日本が遅れているという考えが大間違い。

いっその事、禁酒、禁煙、禁肥満、禁欲、禁政治で、世界で一番の先進国を目指せ。

化粧品や香水の臭いが、いかにもクサイと感じる。
タバコの肉体的な健康被害と比べても、臭いもかなり精神的に健康被害を受ける。
天然の匂いも香料も、タバコと一緒に禁止してしまえ。

カップ麺を食うな、部屋中が臭くなるから。
カレー屋は店を密閉構造にしろ、通りまで臭くなるから。

不満を挙げればキリがないし・・・

僕はタバコを止めて八ヶ月くらい経ち、他人のタバコの匂いが臭いと感じるようになった。
近くで吸わないで欲しいと思うが、だからといって全面禁止にさせようとは思わない。

拍手[0回]

記 : 苦しい税金?
先日ネットでニュースを眺めていたら、税金未払いで差し押さえされ死ぬ思いをしていると書いてあった。
その記事の夫婦は税金を滞納してしまい差し押さえにあい、病院にも行けなくなったという。
まぁ、今その事は考えずにおいて。

その差し押さえをした市の債権回収課の言った事に驚いた。
これ、あんがいスタンダードの考えなのだろうか?

引用 //
同課は「財産を調査した上で、法に基づき対応をしている」と回答。中には、資産があるにもかかわらず税金を納めない悪質なケースもあるといい、「苦しいながらも税を納めている人もおり、税の公平性を保つための手段として差し押さえを行っている」とした。
// 引用終わり

この中で、「苦しいながらも税を納めている人がおり」という部分がとても腹立たしい。
そもそも何のための税金なのだろうか、人を苦しめてどうすると言うのか。
人を苦しめてはダメじゃないか・・・

非生産階級の武士を食わせるための税をとられていた、あの古い時代ではあるまいに。
もっとも今の時代で役人は、昔の武士と同じだたぐいかと思うが。
こいつら無駄飯食いを養うために、苦しみながら税金を払うのは真っ平ごめんである。

国会中継を眺めても、議員はまるっきりチンピラ・ヨタ者の集まりに見える。
こんな連中のために、苦しみながら税金を払うのか・・・

拍手[0回]

記 : 宗教の番組
毎朝ラジオで数分間ほどカトリック教会の話が流れるが、他にもいろいろあるようだ。
つい最近になって気付いたのだが、日曜の早朝ラジオでは幾つも宗教の話が流れている。
これについて一つ言いたいことがある、アナウンサーのような喋りの専門者に語って欲しい。

せっかく良さそうな話を聞いても、声や喋り方が悪いと聴いていてイヤになってくる。
カトリック教会は女性の声優さんらしいが、ねっとりした独特な喋り方だが聴きやすく感じる。
昨日の朝は別の放送局で曹洞宗の話を聴いたが、これも女性で聴きやすかった。
他にも二つの宗教の話を聴いたが、聴くに耐えない喋り方であった。

この頃、音として聞こえても言葉に認識出来ない時がある。
きっと喋り方が悪いのだろうと思っているのだが、どうなのかな。
AKBの何人かが深夜放送でガヤガヤ話していたのだが、半分くらいしか言葉に聞こえない。
何故だろう・・・

拍手[0回]

yuz_・・・ ブログをご覧の皆さまへ

このブログをご覧になって生じるいかなる問題に対しても、当方は一切の責任を負いません。


PR
忍者ブログ[PR]